絶対 大丈夫☆
みのりんです☆
みのりんの
Facebookの 大切なお友達の方から
ご紹介していただいた
とっても すてきな
動画をご紹介したいです
"Walking tour "で
YOU TUBEで
検索してみて
ください
ネコちゃんを擬人化した
アニメーションなんですけど
感激と感動で涙が止まらなく
なりました。・°°・(>_<)・°°・。
大切な人 家族 動物を
なくした つらい思いをされている
こころを
あたたかく 包みこんでくれます
メッセージは観念論ではなく
真実だと感じます☆
みなさんにお勧めします
大切なのは
感謝と感激☆
(T_T)
みんな がんばって生きていこうね
☆☆☆
さとみさん☆
ありがとうございます
(T_T)ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Powder.jp 梨花っち☆ まゆっぴ☆
みのりんですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
昨日 3/15日は
梨花っち☆とまゆっぴ☆にとって
ファンのみなさんにとって
315ー(さいこー)な日に
なりました☆
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
梨花っち☆ まゆっぴ☆
おめでとうございます(≧∇≦)
今日は これから
お昼と
夜に
名古屋でライブが行われます☆
ファンの皆さん
名古屋の皆さん
歌もダンスも進化しつづける
Powder.jp (パウダー ドット ジェーピー)
の応援☆
よろしくお願いします。(*^_^*)
Powder.jpのブログは
こちらです
ライブの様子や
ライブ活動のタイムテーブル
CD DVDのご紹介☆
購入 方法もでています
一番は ライブに行けば
サインとコメント入りの
CD DVDもらえるんじゃないかな☆☆
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
これからも
Powder.jpをよろしくお願いします。
(=´∀`)人(´∀`=)
梨花っち☆まゆっぴ☆
がんばってくださいねー
♪───O(≧∇≦)O────♪
まもなく 始まります☆
みのりん☆です
まもなく
りかっち☆&まゆっぴ☆の
ガールズユニット☆Powder.jp
のCD同時3枚 リリース
本日お披露目ライブ☆
はじまります!!
↓
小西梨花ちゃん☆オフィシャルブログ☆
梨花っち☆freedom♪
酒井麻友子 ちゃん☆
のマイペースすぎるブログ☆
ライブ会場のみなさん!
応援されている
みなさん!
今夜は盛り上がりますぞー(*^_^*)
東日本大震災
みのりんです☆
今日 3月11日は
東日本大震災のあった日です
あれから 三年の月日がたちますが
今だに 東北は復興が遅れています
特に 原発事故がありました
福島県では
被災者のみなさんが
今だに 仮設住宅にお住まいになり
自宅やふるさとに帰れないまま
寒い冬を過ごされています
m(_ _)m
福島の放射能の除染作業も
当初の予定よりも
遅れているのが
実情です(u_u)
赤ちゃん お子様
妊婦さん 若い女性のみなさん
成長期の少年 少女たち
の 将来にわたっての健康や
人命よりも
経済優先の姿勢をとっているとしか
思えない
国や 地方行政 災害対策本部の
あり方に
たいへん 大きな疑問を
感じざるを得ません(u_u)
関東では
1時間あたり
0.2~0.3マイクロシーベントの
放射線量が
測定された場合は
その場所は 立ち入り禁止か
除染対象になっています
福島市 郡山市 をはじめ
福島県の中通り地方では
部屋の中の放射線量が
1時間あたり
0.3マイクロシーベルトをこえる
場所で 食事や日常生活を
行わなければならない地域が
たくさん存在します
土は1平方メートルあたり
20万ベクレルという
途方もない 放射性物質に
汚染されています
(1ベクレルは一秒間に人の細胞を一つ
破壊するエネルギーのことです)
市民や避難されてきた方々は
放射線に被曝しながらの
日常なのです
福島第一原発 1~3号機
並びに 4号機の核燃料棒(未使用もふくむ)
1500本以上が
いまだ キャスクという
入れ物に保管作業が
昨年 開始されたばかりで
完了するまで
早くても 3~4年はかかるとのことです
たいへん危険な状態にあります
2011年 3月11日は
巨大地震による建物の倒壊
大津波により
たくさんのいのちが
この世を去りました
お亡くなりになりました
たくさんの 大切な いのち が
安らかに 在るように
こころより
お祈り申し上げます m(_ _)m
また
ありがたくも
残された 私たちには
震災から
多くの教訓を得ることも
できたのでは
ないでしょうか
少しでも 被害を少なくするために
これから 近い将来
必ずくるといわれている
首都圏直下型地震と
1000年に一度の
南海トラフ超巨大地震
(西日本超巨大地震)に
皆さんで 日頃の備えや
震災の時
具体的にどう 行動すれば
いいのかー
防災訓練や
阪神淡路大震災 (1995年)
中越大地震(2004年/2007年)
東日本大震災震災(2011年)
の時の情報を
学んで
こころがけを しておきましょうね
☆