北海道を愛するアラフォー主婦ニコニコ

お出かけが好きで道内をウロチョロしてます。

 

虹食べること・お酒大好き

虹道北住まい/小学生ママ

 

 

今週すごく暖かいですね照れ

 

やっと半袖が着れた桜

 

 

全然関係ないけれど

昨日食べたもの

 

 

ホタテのバター焼き。

 

 

image

 

 

貝柱が少し安かったので。

 

子どもも好きだから

あっという間になくなりましたガーン

 

 

 

さてさて。

 

 

冬は極寒(春もなかなか寒い)の北海道の電気代っていかほど?と気になる方も多いでは?キョロキョロ(特に道外から引っ越す方)

 

 

中途半端ですが

12月~4月までの

電気代を記録しました下矢印

 

 

 

ちなみに我が家は

 

オール電化

3LDK

道北住まい

エアコン暖房+パネルヒーター

 

です。

 

 

オール電化の電気代推移 

 

 

12月分…19,188円

 

1月分…28,948円

 

2月分…42,331円

 

3月分…27,666円

 

4月分…26,422円

 

 

 

1月分の電気代から

けっこう上がってますねゲロー

 

 

2月分は

4万越え~

目ん玉が飛び出そうに!

 

去年と比較しても

けっこう上がってます驚き

 

 

この月はエアコンを夜中切らずにつけっぱなしにする。ということを実験的にやっていた月凝視

 

よく、下がりすぎた温度を

上がる時に電力を大きく使う。

 

と聞くので

じゃあ、エコモードでつけっぱなしにした方が省エネってこと?と思い実験してみましたニコニコ

 

 

結果、

電気代が大幅にアップ笑い泣き

 

 

その次の月から

夜中はやっぱり切ることに。

 

タイマーにしました。

 

 

 

我が家の場合は

つけっぱなしはダメだったらしい昇天

 

 

 

本当、電気代高いですね~

 

 

どなたかの参考になれば

嬉しいですお願い

 

 

 

読んでくださり

ありがとうございましたスター