最近、人の誹謗中傷を見る機会が多いような気がしています。
お気に入りのカフェがあるのですが、
そのカフェへ事実とは異なる嫌がらせの口コミが書かれ、
店主さんがすっかり参ってしまっていることを知り、心配で走ってお店へ向かいました。
頑張っている人を邪魔する人は本当に許せないです。
ただ、ここで感情的になると境界がおかしくなるのでより混沌とすることを防ぐ為に、
お相手も可哀想な人なのかもしれない、と思うようにしています。
今月の天秤座新月は12ハウスで起こりました。
12ハウスは潜在意識、境界のない世界など、
魚座に関係するハウスです。
スピリチュアルな世界や、芸術性に触れて、
自分の感性を磨くこと、
自分の本当にやりたかったこと(潜在意識)を認識する、
人と接してお相手の潜在意識を感じ、
共感すること、慰め合うこと。
そういったことも起こりやすいのではないかと思います。
しかし、逆に人と境界がなくなることで起こる感情面の揺れ、傷付きやすさ、
混ざり合うことで起こる混沌も
想定出来るように思います。
人によっては12ハウスですから、精神面の疲れも出やすいのかもしれません。
自身も過敏で傷付きやすい状態にあると認識して、アートや音楽に触れて良い意味の「現実逃避」とも言える癒しを感じたいと思います。
元々暗いニュースを見たり聞いたりすることが苦手な過敏気質ではあるので(占いは別なのですが…)、
大切な人や場所が誹謗中傷を受けた時に自分までダイレクトアタックを受けないよう意識したいところです。
7ハウスで起こった乙女座新月、水星の逆行…
そして今回の12ハウス天秤座新月。
先月の疲れが溜まってお疲れ様モードだったり、
精神的な敏感さが高まりやすいのかもしれません。
今月はゆっくり休んで、「建設的な現実逃避」を。