.




どうも、minoaです。

Aぇ!groupには現在3曲オリジナル曲がありまして、うちの2曲がメンバーによる作詞作曲です。結成半年ちょっとで、オリ曲3曲ってなかなかすごくないですか!?!?


今のところは2曲とも作詞:小島健、作曲:佐野晶哉ですが、正門良規も作曲をしていますし、披露される日も近いんじゃないでしょうか!
私はコンサートツアーで、正門くん作曲楽曲を披露してくれると信じてるんですけど...。


まぁ一旦その話は置いといて。
その2曲というのが『神様のバカヤロー』と『ボクブルース』です。

とりあえず、こじまさやが天才なんですよ!小島くんが作詞したものに佐野くんがメロディーをつけるという感じなので、Aぇ!groupの曲は歌詞が先に生まれるらしいです。



凱旋公演でメモした歌詞を載せます!間違っている部分あるかもですが、まぁご愛嬌ということで見逃してください!



神様のバカヤロー
作詞:小島健
作曲:佐野晶哉
編曲:佐野晶哉,peach
日常 積み重ねられた
毎日が繰り返す
もう終わってくれてもいいんだ教えてくれ
何も知らないバカな俺ら

現実 たまに逃げたくなる

重い想い重圧背負ってんだ
向き合ってみることが怖いだけなんだ

神様 時の止め方を
代償は涙 もう十分さ

どうせ叶いっこないって分かってるんだ
それならばせめて願うことぐらい許してよ

神様のバカヤロー oh バカヤロー
なに勝手に俺らの行き先(じんせい)
決めてんだ
ちょっとぐらいは俺らに決めさせろ
俺もバカヤロー
壁に八つ当たりして
拳真っ赤にして
何も成長してないな
もうちょっとちょっとでいいから
賢くならせてよ

時計壊したりしても
もうこの時間は 止まりやしない
この時間を生きて行くしかないんだ
後悔 喜び 抱えて

神様のバカヤロー oh バカヤロー
何勝手に俺らの行き先(じんせい)
決めてんだ
あんたにはもうこりごりなんだよ
俺もバカヤロー

神様のバカヤロー oh バカヤロー
これ以上俺から何を奪うってんだ
無力な自分ってことくらい分かってるんだ
俺のバカヤロー
バカみたいに泣いているこの時にも
どこかでなにかが起きてるんだから
もうちょっとちょっとでいいから
今ここにいさせてよ




まだ1度も映像化がされていないので、メロディーを聴いていただくことは出来ないのですが( ;  ; )佐野くんの天才っぷりがわかるメロディーとコード進行です!ゴリゴリのバンド曲!なかなかジャニーズにはない曲調!まぁとにかくAぇ!groupにいてくれてありがとうございますと土下座したくなるクオリティです。


この曲は2019年の年始に行われたあけおめコンの最終公演で、My dreamsを歌っている時(小島くんはピアノ演奏時)に小島健が感じたことを歌詞にした曲。

あけおめコンの最終公演というのは、向井康二くんと室龍太くんが関西ジャニーズJr.を卒業するという報告を聞いてすぐ後の公演です。小島くんは裏でその報告を聞いて、1番号泣していたジュニアだと言われています(他のジュニアらの発言)(横山裕くんの楽屋でずっと泣いていたんだとか)。小島くんは先輩でいうと康二くんに1番可愛がられてたし、龍太くんにもとても良くしていただいていましたし。みんながガン泣きの最終公演のステージ上では泣かなかったんですけどね。プロ根性。



読み返していただくとわかりますが、だいぶ大人に噛み付くような歌詞のように思います。解釈の仕方は人それぞれですが。
その中にある無力な自分ってことくらい分かってるんだ 俺バカヤローっていう歌詞が私にはズンと響いてきます。
他のところにバカヤローっていう歌詞はたくさん出てくるんですが、そこはバカヤローなんですよね。なんか...深いね...。

ちなみに重圧と書いてプレッシャーと読んで欲しかったとか、英語を入れようとしたらohだけになっちゃったとか。最初は、

神様のバカヤロー
赤ちゃんの方がマシさ
乳吸ったら泣き止む

俺が鼻ほじってる時間にも
かが起きてる

とかが歌詞に組み込まれていて、作曲の佐野くんに全力で止められてお互い譲らず1ヶ月くらい平行線のやり取りだったとか、面白い裏話もあります(爆笑)

ぜひ一度会場に足を運んで聴いていただきたいです。


ちなみに曲名なのですが、各所雑誌などでは神様のバカヤローと表記されているのですが、作曲の晶哉くんがブログで神さまのバカやろーと表記したことがありまして...。
テレビなどで披露していないので分からないですが、多分神様のバカヤローで合ってるはず...。





ボクブルース
作詞:小島健
作曲:佐野晶哉
ありふれた自問自答の日々
答えが1つになるはずもないから
いまはただ歌うただ歌うただ歌う

いつもどっかで諦める君
未来がどうとかまだわからないから
いまはただ進もうよ進もうよ

ギュッと握って離れないように
自分に言い訳 嘘はやめて

大丈夫 ゆっくりでいいから
前に前にゆこう

世界が君を裏切ったとしても
僕は信じてるんだ
逃げなかった君の心を
何もできなかった 1人じゃ向き合えなかった
下手っぴなりに 君のために歌うよ

不格好でもいいから
たまには泣き疲れて休んでくれ
ほんとは怖がってるだけなんだ

共に進んでいこう
この先もずっとずっと一緒に

世界が僕を裏切ったとしても
君は信じてくれるんだろう

ここにいるAぇ!group(僕達)の心(声)を

たとえ 世界が君を裏切ったとしても
僕はここにいるんだ
それが僕の答えさ
ただ伝えたくって 不器用なブルース
下手っぴなりに歌うよ 君のため歌うよ

ありがとう



小島くん曰く「僕らと一緒に進んでいきましょう」という訴えかけだそうです。

「ファンの皆さんに嫌なことが起きたりしても僕たちはファンの皆さんの味方やし、でも、僕たちに何かあったら僕たちの味方してくださいという想いを込めた」んだそうです。


...泣いてもいい??????


バンド曲ですが誠也くんがアコギを弾いている、バラード調の楽曲。佐野くんの振り幅ヤバない?最強。

神様のバカヤローでも行き先と書いてじんせいと読むのには痺れましたが。
ボクブルースのAぇ!groupと書いて僕達と書いてと読むのは、我らのリーダー天才すぎておったまげました。作詞はこれからも小島健に任せな!!!!!!最高!!!

ぜひこれからもAぇ!groupと共にてっぺん目指させてください!(土下座)一生ついていくからね!!


どうにか映像化出来ないかなぁ!
まいジャニさん期待してます!!!


ps
林真鳥くんお誕生日おめでとうございます。もう表舞台で輝くまとくんを見ることはできないけれど、振付師としてみんなを輝かせる立場になったまとくんに、とても期待しています( ;  ; )本音を言うと、いつまでも青ペンラ振って応援させてほしかったけど( ;  ; )また、見学被りますように!!!




Aぇ!groupステマブログ↓





では。