量販店の二次面接、最終確認という事でパスしました。
5月から働かせてもらう事が決定。
即、現在のパート先に退職の連絡。
ありがたい事に引き止められました。
社員や契約社員になる話、平日勤務融通つけるとの話も出た。
もっと早くにそのお話聞きたかった。
社員の話、迷った。
しかし保険会社の勉強会に1週間連続で出た時、とてもしんどかった。
社員になるという事は、時間が拘束され、責任がのしかかる。
今は無理だと判断した。
だからお礼の意を述べて断った。
新しい仕事、やってみないと分からないけれど、
シフト希望制、平日も働ける、屋内作業だから基本冷暖房完備、自宅から近い(交通費出ないけれど)。パートにボーナスあるらしい。
力仕事があると言うので、店で一番重いという段ボールを持たせてもらった。
ああ、この程度なら大丈夫だわ。持てる。
長く働けるかな、海が恋しくならないかしら?
でも決めた。安定性を選ぶ。
昨日は次男サービスで東京の有明に昨年オープンした劇団四季の劇場公演、ミュージカル「ライオンキング」を観に行って来た。
初めて観たけれど、すごく良かった。
歌、ダンス、音楽、演出、皆んな良かった。
小学生までは割引料金でチケットが買える為、
駆け込みでA席一階席を購入したのだけど、
それでも良いお値段!
しかし、それなりの価値はあった。
劇場内はコロナ対策に気を配っていて感心。
スタッフ対応丁寧。
新橋や日比谷公園って昭和が残ってる。
濃いわぁ。
新橋駅ー有楽町駅ガード下には新しいスポットが出来ていて、散策。
横浜と一味違う雰囲気を堪能した後帰路へ。
夕ご飯は地元駅前次男行きつけのインドネパール料理屋。最近タイ料理も提供中。
ナンに飽きた私はデリーセットというセットを堪能↑
それから、生春巻きとパニプリを注文。
美味しかった💕










