昨日10月29日ムスタファ・ケマル・アタテュルク共和制を宣言し、それまでのオスマントルコ帝国から近代国家・トルコ共和国となった日です。今年99周年、来年は100周年です。

 

わたしたちのような非イスラム教徒でも、改宗せず被り物もせずお酒も飲めて母国とそんなに変わらぬ生活が出来ているのも、このアタテュルクの政教分離・欧化政策のおかげと言えるでしょう。

 

しかしここ何年くらいでしょうか、トルコはまたオスマン帝国時代に逆行しつつあり…

 

これオスマントルコのフィギュアでもなければコスプレでもないです。

警察の警備のひとです真顔

 

わたしは嘆き悲しんでます。いつからこんなになったのかと。

 

昨日1日ずっと考えてたのですが、ユーロビジョン(欧州対抗歌合戦)に出なくなった2013年頃からじゃないかと。EU加盟に向けて国全体で頑張っていたのが2010年。右から2番目のひとが踵を返すようアラブ側に方向転換した挙句…

 

(2003あたりから見て!)

ああ…なんていい時代だったんだろう… 視聴者のSMS投票で順位が決まってたけど、政治的・外交的な要素が加わって順位が歌唱力本意ではなかったのも事実だけど、それも含めて盛り上がってたよね。歌合戦で戦争しても欧州内はまだ平和だった時代でした。

 

トルコは確実にアラブに向かっていると感じるわたしですが、そんな中、昨日トルコ初の国産自動車メーカーTOGGラインオフ式が行われましたウインク 。まさに共和国記念日にふさわしい出来事。もちろん大統領から大臣まで総揃いです。

 

長年自動車の製造に携わっていたので新車の生みの苦しみはよくわかるし、CEOのGürcan Karakaş(すごくジェントルマンで優しくてOSD=自動車工業会で一番好きだったトルコ人ラブ)はBoschから連れてこられ、何もないところから工場立ち上げ・人材確保・人材育成、加えて政府のワガママにも耳を傾け、もうここまでの道のりは

想像を絶するくらいに大変だったと思います泣泣

(元オツボネCEO秘書が語る)

 

よく頑張った!!!

 

ああああ~、ギュルジャンべい、男泣きですぅ泣泣泣

 

しかしなんて美しい涙でしょう泣泣

もらい泣きしてしまいそうです泣泣

 

ただ残念なことにこの車は一般庶民には手が出ないので、またもやアラブ諸国に輸出となるのでしょうか…?

 

ほんとにこの国はアラブに向かってますわ…

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
 にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村