エモーションコントロールコーチmichiyo

エモーションコントロールコーチmichiyo

生きていく上でいろんな感情が出てきますね
全てはあなたからの発信です
過去に対する感情的な執着を持っていませんか?絶えずストレスを与える恨みの感情を持っていませんか?生きずらさの原因を手放しませんか?

自己肯定感が低かった人生、、、、
自己肯定感が低くなかったら違う人生だったのだろうか?
辛く苦しい時はあったけど乗り越えてこれたし今、思うのはいい人生だった。
幸せな人生だったと感無量♡
まだまだ やりたい事たくさんあるので1日1日を大切に生きたいって思う。

そのために
おきた事柄をどのように受け止めてるか
どう解釈するか

ネガティヴはいけないことはないけどどっぷり浸かるのは良いとは思わない。

ネガティヴになった時にエモーションコントロールして⭕️⭕️を唱える。

言葉は言霊!

それを意識する。


今日は自己肯定感の一部をご紹介するね


①自己肯定感の定義

自己肯定感とは
生きているだけ、存在しているだけで
自分は価値があると感じられること。
他者は関係ありません。
自己肯定感が高い人は、
自分のマイナスな部分も
含めて自分を全肯定できている。