本日ダブルヘッダー。

パナマ駐在時代からのお友だちと銀座・銀兔(ギント)でランチナイフとフォーク

プランタン銀座裏のビルの五階にあるNY CONTEMPORARY スタイルのレストランで有機野菜たっぷりの前菜ビュッフェとメインはセレクトという最近ありがちなパターンのランチタイムを堪能しました音譜

また3時過ぎまで粘った(笑)

その後あと4日で閉店する銀座松坂屋ファイナルセールへ!!

着物売り場に直行してあっという間にトータルコーディネート完成クラッカー








プリントですが、文様が大島紬に似せてあるのでなのか夏大島という名前。

この文様って男女を表すんでしたっけ!?

意味深という話をどこかで聞いたようなはてなマーク


ファイナルセールだけあってお買い得でしたニコニコ

洗える着物なので日本にいるうちに一度着物でお出かけしてみようと思いますニコニコ


来月参加予定のJAZZ & SAKE GROOVY NIGHT 星空

和服で参加大作戦クラッカー

松坂屋の新橋寄り出口を出た斜め前にある和小物のお店で可愛いお土産も見つけました音譜



一個300円。

こんな使い方はいかがでしょうはてなマーク



ワインボトルでもひらめき電球

そして夜は、篠笛を聴きながら獺祭を味わう会に参加お酒



日本酒の師匠の杉原さん主宰。

司会はフリーアナウンサーで酒サムライのあおい有紀さん。




ことさんの篠笛を聴きながら獺祭を堪能しましたニコニコ




澄みきった篠笛の音色と清涼感溢れる獺祭のハーモニーで心も体も洗われました合格

お料理も美味しくてよく考えられているなーと感心しましたニコニコ

篠笛のことさんとメキシコおいでよー!!とか長野の古民家でコラボしましょー!!とか盛り上がり、
フードコーディネーターの方やコラージュ作家さんやカリフォルニアのバイオの会社の女社長とも何だかんだで盛り上がりましたクラッカー

メキシコでの日本酒普及活動も長野の古民家プロジェクトもお話しすると皆さん口を揃えていいですね!!頑張ってください!!と力強い声をかけて下さいます。

どちらもホントに大変だしカッコ悪いことばかりだし孤軍奮闘という感じですが
こういう嬉しい声援をいただくと自分のやっていることの方向性は間違っていないはず!!と心強く思えます。

今夜も楽しい宵でしたニコニコ

私、気づいちゃったんですビックリマーク

東京では趣向をこらした日本酒イベントが毎週のようにあって、そんな中で自分でイベント主宰すると人集めも当日もそれはそれは大変で、仕事でやるなら別としてボランティアでやるには自分で楽しめないし飲めないしで何もいいことないじゃんビックリマークと。

なので東京では1参加者に徹することに決めました(笑)

お手伝いは喜んで致しますニコニコ


ヤフオクで落札した訪問着も届きました~





思っていた通りのウェッジウッドカラーで一安心ニコニコ

実際に試着して似合う色を確認してから似た色合いの着物をヤフオクで落札!!

作戦大成功クラッカー

ご機嫌ご機嫌ニコニコ

さて、明日から長野です霧


Android携帯からの投稿