わたしの地元は愛知県の岡崎市
えっちゃんと同郷です

元々の知り合いではなく、
3年ほど前に繋がったご縁です


当時は岡崎に住んでいて、
愛知県内を中心に活動していたえっちゃん
いつも興味深い講座やイベントを開催していたので、

わたしの帰省のタイミング
(主に夏休みとか冬休みとか)と
合えば参加したいなぁと目論んでいたのだけど
なかなかその時は訪れませんでした!

長期休暇中はえっちゃんの企画もあまりなく…笑
(えっちゃんも幼児を抱える母なので♪)


行けたのは、映画の上映会と
本間先生の予防接種のお話のシェア会
(⇈ タイムリーに聞けて本当に良かった♪)


わたし自身、3人目のマタニティ期に
「予防接種を打たない」という人に出会ったことがキッカケで
打たないってアリなん!?
そんな選択肢あったんや!

と、それまで知らなかった世界に触れ
それってどういうことなんだろう??と
探究心が湧きました♪


打たないなら打たない理由があるだろうし
そういう人がいるって知ったときから
不思議と何人もそのような人に出会うし

自分のアンテナが立っているのだろうけど
そういった関連の情報を目にするときが増える

「興味が湧いた」という言葉が本当にピッタリだと感じる
それまで如何に興味がなかったということか!笑
 

 

 

でも、そんな自分をまったく責めないし

きっと多くのお母さんたちも
何の疑問もなく、
お知らせ通りにワクチンスケジュールこなしてるって人いると思う

それが当たり前だと思ってたから
タスクのひとつって感じでね



ある意味では
ワクチンのご案内とか
とってもトリッキーだとも思う
病院のポスターも

契約書によくあるパターン?

メリットはでかでかと謳うけど
デメリットの記載は小さな文字で控えめに?



どうして打つの?

どうしておススメするの?

わたしたちのため?

それならしっかり、はっきり
メリットもデメリットも
フラットにお知らせしてくれればいいんでない?
(そこに偏りがあるのはどうも利益絡みのニオイがぷんぷんしちゃう…)


そして、みんな選べたらいいんでない?

と思うのですがね^ ^


わたしはあのタイミングで
新しい扉が開けてよかった♪
世界が広がった♪
あんな考えもあるし、こんな考えもあるって
 


自分で選択できるって
ときに迷いますし

“自分の責任で”って

重くて怖い感じもしますけど
(誰かに決めてもらう方がよっぽど楽ってものは多々ある)


そもそも、どんなこともそうで
誰かのせいにできる問題ってないというか
それしている限りは
いつまでも本当の意味(人生の課題的な)で解決しないのかもなぁとも思ったり


だからいつも“向き合う”姿勢でいる方が
結果的に問題解決が早かったり

自分がどんどん楽に生きられるようになっていくなぁと思ってます^ ^






納得して選ぶためには情報が必要不可欠なので
このように、講座の主催などさせてもらって
多くの方とシェア出来たらなと思っています♪

そしてご縁が繋がっていくことも
とても嬉しく思っています❤️