2012年のフィンランディア杯、フリーです。
演目は『ノートルダム・ド・パリ』。
【2012/12/16放送 Jsports フィンランディア・トロフィー2012
男女シングル・フリー】より
解説 : 樋口豊
アナウンサー : 小林千鶴

小林
「まずショートプログラムの結果をご覧頂きます。スペインのフェルナンデス選手が第1位。日本の羽生選手は第2位。ドーンブッシュ選手が第3位。ジョニー・ウィア選手、この大会が復帰戦でしたよね、第4位ということでした」
樋口「そうでしたね」
小林
「この番組は、現地の放送局が制作したハイライト番組でお送りしています。1日目の日は、全然映像になかったのが残念でした」


小林「さあ、この男子シングル最終滑走者は日本の選手、羽生結弦選手です」



小林「この時、まだ17歳です」

小林「ショートプログラムでは、4回転での失敗がありました。第2位でした」



小林「フリースケーティングは『ノートルダム・ド・パリ』」
樋口「新しいコーチ、ブライアン・オーサーに変わって初めての大会ですからね」


(4回転トウループ)


樋口「おお」

小林「まず、4回転のトウループ綺麗に決まりました」
樋口「綺麗でしたよね」

小林「そして、もう一種類習得したんですよね」
樋口「彼のジャンプは加点がいっぱい付いてますのでね」
小林「はい」



(4回転サルコウ)



樋口「4回転サルコウです。もっと素敵な降り方が出来るんですけどね。今、ちょっと頑張った感じになったんですけど」
小林「そうですね」
樋口「でも2種類入れるって大変な事です」
小林「そうですね」




(3アクセル)

樋口「3アクセルですね。待たないで随分跳べるようになりましたよね」
小林「はい」


















樋口「こういったステップ系の、随分難しい事を消化して来てるんじゃないかなと思いますね」






小林「もう世界選手権のメダリストになっています」
樋口「そうですよね」













(3アクセル)


(+2トウループ)

樋口「3アクセル、2トウループのコンビネーションですね。綺麗な3アクセルでしたね。凄く綺麗な軸が出ますよね」
小林「はい」


(3ルッツ)



(+2トウループ)



樋口「3ルッツ、2トウのコンビネーションでしね。手を上げて軽やかに跳んでましたね」



(3ルッツ)



(+1トウループ)

樋口「少し右の方へ傾いたので、次がシングルジャンプになってしまいましたね」



(3ループ)




樋口「3ループは軸がしっかりしてました」










樋口「スピンの回転速度も速くなって来ましたよね」







(3フリップ)


樋口「3フリップです。最後でしたから頑張りましたよね」
小林「そうですね。疲れは、見えて来てるんですけどね」








樋口「夏作ったプログラムの魅力を十分発揮しようとしてるところも伝わっってきますよね」
小林「そうですよね。本当にそうです」
















☆☆☆☆☆☆
◆続きます
演目は『ノートルダム・ド・パリ』。
【2012/12/16放送 Jsports フィンランディア・トロフィー2012
男女シングル・フリー】より
解説 : 樋口豊
アナウンサー : 小林千鶴

小林
「まずショートプログラムの結果をご覧頂きます。スペインのフェルナンデス選手が第1位。日本の羽生選手は第2位。ドーンブッシュ選手が第3位。ジョニー・ウィア選手、この大会が復帰戦でしたよね、第4位ということでした」
樋口「そうでしたね」
小林
「この番組は、現地の放送局が制作したハイライト番組でお送りしています。1日目の日は、全然映像になかったのが残念でした」


小林「さあ、この男子シングル最終滑走者は日本の選手、羽生結弦選手です」



小林「この時、まだ17歳です」

小林「ショートプログラムでは、4回転での失敗がありました。第2位でした」



小林「フリースケーティングは『ノートルダム・ド・パリ』」
樋口「新しいコーチ、ブライアン・オーサーに変わって初めての大会ですからね」


(4回転トウループ)


樋口「おお」

小林「まず、4回転のトウループ綺麗に決まりました」
樋口「綺麗でしたよね」

小林「そして、もう一種類習得したんですよね」
樋口「彼のジャンプは加点がいっぱい付いてますのでね」
小林「はい」



(4回転サルコウ)



樋口「4回転サルコウです。もっと素敵な降り方が出来るんですけどね。今、ちょっと頑張った感じになったんですけど」
小林「そうですね」
樋口「でも2種類入れるって大変な事です」
小林「そうですね」




(3アクセル)

樋口「3アクセルですね。待たないで随分跳べるようになりましたよね」
小林「はい」


















樋口「こういったステップ系の、随分難しい事を消化して来てるんじゃないかなと思いますね」






小林「もう世界選手権のメダリストになっています」
樋口「そうですよね」













(3アクセル)


(+2トウループ)

樋口「3アクセル、2トウループのコンビネーションですね。綺麗な3アクセルでしたね。凄く綺麗な軸が出ますよね」
小林「はい」


(3ルッツ)



(+2トウループ)



樋口「3ルッツ、2トウのコンビネーションでしね。手を上げて軽やかに跳んでましたね」



(3ルッツ)



(+1トウループ)

樋口「少し右の方へ傾いたので、次がシングルジャンプになってしまいましたね」



(3ループ)




樋口「3ループは軸がしっかりしてました」










樋口「スピンの回転速度も速くなって来ましたよね」







(3フリップ)


樋口「3フリップです。最後でしたから頑張りましたよね」
小林「そうですね。疲れは、見えて来てるんですけどね」








樋口「夏作ったプログラムの魅力を十分発揮しようとしてるところも伝わっってきますよね」
小林「そうですよね。本当にそうです」
















☆☆☆☆☆☆
◆続きます
