なたは「ありがとう」の由来って知ってる?



「ありがとう」は「有難う」って漢字で書くんだ(≧∀≦)






「有難う」の由来はね お釈迦様がお弟子さんとの話ている時の話なんだけど





お釈迦様
「80年に一度海面に顔を出す海亀がいたとする。その海亀がたまたま流れて来た木の破片の穴に顔を通す事はあると思うか?」


弟子
「それは、無いでしょう」




お釈迦様
「本当に無いと申すか?」







弟子
「1000年に、いや1万年に一度くらいはあるかもしれませんが、難しいでしょう」







お釈迦様
「そうだね。いいかい、私達人間が生まれてこうして出会うのもそれと同じで、有り難い事なんだだから感謝しなくてはならないね」









弟子 「はい」






っていう話からきてるんだ(≧∀≦)







「80年に一度顔をだす海亀が偶然木の穴に首を通す」 そんな事が有るというのが難しいほとんど起きないという奇跡に感謝するだから「有り難う」なんだ






時代劇なんかで「有り難き幸せ」なんて言ってるは、お殿様が顔合わす事が無い下っ端の人とかに感謝したりすると言うよね(≧∀≦)






そう考えるとそのうち同じ意味合いの「有り得ない」も感謝の言葉になるのかな(≧∀≦)