離乳食の本で真面目に勉強中のみー(@youandme_fufu)です星

 

 

息子が先日高熱と下痢の症状が出ました

その時に医師から教わった対処法について

簡単にご紹介しますハート

 

 

熊しっぽ熊からだ熊あたま

 

星高熱のとき

手足が冷たくなり寒そうな仕草をしているとき

 

毛布などでくるみ体を温めてあげる

 

熱が上げっているときで

悪寒が走っているとき

 

赤ちゃん自身は

熱が上がりきった状態になるほうがつらくないので

体を温めて少しでもつらくないようにしてあげる

 

 

手足がホカホカになっているとき

 

熱が上がりきっているので体を冷やしてあげる

 

熱が上がりきった証拠なので

脇や股の部分を

タオルにくるんだ保冷剤などで冷却してあげる

 

保冷剤を嫌がる場合は

濡れタオルでおでこなどを

拭いてあげるだけでも効果あり

 

 

星心がけること

ダイヤオレンジ水分補給

熱で水分がいつも以上になくなっているので

水分補給はこまめにする

 

息が荒くなっているときも

水分が早くなくなってしまう

 

  • ミルク
  • 麦茶
  • ベビー用経口補水液
で水分補給をする
このときのミルクは3時間間隔を開けなくてOK!
 
 
赤ちゃんが飲めなくなってしまったら
早めに病院へ連れていくこと
 
 
ダイヤオレンジ汗をかいたらこまめに着替えさせる
汗をかいた状態にしておくと
体が冷えてしまうので
こまめに着替えさせる
 
 
ダイヤオレンジお風呂は避ける
入浴は想像以上に
赤ちゃんの体力がうばわれるので
避けるべき

 

下痢をしているときは

おしりがかぶれやすいので

おしりのみ洗ってあげる

 

 

 

医師から教わった対処法はこんな感じでしたニコニコ

 

参考になれば嬉しいです!!

 

 

 

 

フォローしてね!

 

 

    \夫婦でブログやっています/

 

\人気記事/

チューリップ 母乳が出ない!3日間で母乳の出を良くする方法

チューリップ 赤ちゃんの便秘に綿棒浣腸!助産師さんに教わった便秘解消法を紹介!

チューリップ Amazonプライム会員のパパママ向けメリット15コを紹介!