ネイリストkouenの『本当に教えたいネイルテクニック』 -4ページ目

ネイリストkouenの『本当に教えたいネイルテクニック』

ネイルを愛する女性の綺麗のお手伝い♪
JNAネイリスト検定1級のプロネイリスト香苑かん美が
セルフネイルからプロの技
その他おすすめ情報など更新中♪

指先からハッピーオーラが出ると女性はそれだけで華やぐ
そんな瞬間を大切にしたいです・・・

こんばんは音譜ネイリストの香苑です

 

朝夕の気温が少し涼しくなってきましたねキョロキョロ

私が毎年秋になってきたなぁと思うのは

トンボが飛んでいるのを見かけた時です馬

ここ2~3日でけっこうな数のトンボを見て

秋が近づいて来たんだなぁ~と思いますもみじ

 

とっても過ごしやすい季節ですね

 

今年の1月から動画投稿を始めたYOUTUBEですが

お陰様で少しずつチャンネル登録者数が増え

動画も沢山の方に見て頂いて、感謝申し上げますブーケ1

 

私のチャンネルは、まだまだこれから・・・ではありますが

良いねやコメントが本当に励みになりますクローバー

 

本当は直接YOUTUBEに書き込みたいのですが

チャンネル登録者数が一定数以上でないと

タイムラインの様な機能が使えないので

しばらくはInstagramとアメブロの発信でお知らせしますねクローバー

 

さて、そんな私のYOUTUBE『プロネイリストの本当は教えたく無いテクニック』ですが更新曜日を毎週金曜日19:30と決めましたクローバー

沢山動画が作れた時は金曜日以外にも投稿しますが

金曜日は絶対投稿出来るように、決めたので

自分の中で良いベースが出来てきたと思いますクローバー

 

今週金曜日は100均のアタッチメントを使った動画です

 

検証動画的な物になっていますので

流し見でも楽しんでいただけるかと思います♪

まだ動画リンクが解放されていないので

過去動画ですが、是非チャンネル登録をして頂いて

ご覧ください

 

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございましたチューリップ

 

こんにちは、プロネイリストの香苑かん美ですドキドキ

いよいよ夏休みになりましたね、今年も自粛が必要なので

お家で出来る事をしてみませんか?

美容だったり掃除だったり、やる事はいろいろありますが

私のおすすめはセルフネイルです音譜

 

お爪を綺麗にすると、日々の生活にキラキラパワーが発生して

ほんの少しだけ、自分自身が輝きますラブラブ

 

ささいな事ですが、それって凄く大切だと思うんですラブラブ

 

私のyoutube動画ではそんなセルフネイルのお手伝いになる様に、

ご自宅で試してみたい&百均で揃えられるので手軽に安く始められる動画を中心に

更新していますラブラブ

ぜひご覧ください

 

初めてジェルネイルを塗る時に見る動画です↓

 

慣れてきたらアートにも挑戦してみてください♪

 

最新動画はこちらです

 

 

チャンネル登録&高評価をしていただくととっても励みになります音譜

 

ずいぶん更新をしていませんでした

お久しぶりです✨

ネイリスト香苑かん美ですニコニコ


まいにちの暑さに困惑しつつ、洗濯物の乾きの速さに、少し嬉しくもあります🤗


ネイルの方ですが、相変わらずセリアジェルネイルにハマっていまして、続々と動画を作っていますので、是非ご覧くださいウインク













よろしくお願いします♡


こんにちはラブラブ
寝室のエアコンがなんか臭いな・・・とは思っていたのですが
先ほど掃除をしようと思い送風口を除いたら・・・
 
なんとカビが・・・黒い点gぽつぽつとついて
いや~な匂いを放っていました。
私はこの風を吸いながら寝ていたのかと思うと・・・ぞっとします。
 
とりあえずアルコールで拭くのが一番いいかと思い
アルコールで拭けるところを吹きまくり、
菜箸に雑巾やウェットティッシュを巻き付け
突っ込めるところ、全部突っ込んでお掃除しました滝汗
近々エアコンのお掃除を頼もう・・・。
この時期こんでるだろな・・・予約取れるかな…笑い泣き
 
さて、ネイルの話題に戻りまして
ネイルの長さ出しって難しくて
セルフネイルでチャレンジしたいけど・・・以前失敗した。。。とか
チップを準備するのも、フォームと言う、シールタイプの土台を用意するのも
なかなか難しい方へ、チップなど不要の長さ出しのご提案です音譜
今夜19時動画公開ですので
是非ご覧ください(リンクは19時より有効になります)
 

 

他にも、続々と動画公開中です音譜

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございましたラブラブ

こんにちはニコニコ
ネイルサロンと美容室の開業の違いで分かりやすい点として
テナントの場所の差があると思います
美容室は1階の道路に面していて目立ちやすい
立地の良い場所に開業する事が多いですよね
 
ですが、ネイルサロンはマンションの一室やワンルーム、自宅などが多いと思います
たまにテナントに入っていても1階道路面などはすごく珍しいのではないでしょうか?
昨今は自宅開業9:テナント開業1くらいの数になっているような気がします。
 
美容室で自宅サロンがないのは設備が整えられないからだと思いますが
逆を言えば簡単に自宅でも開業できるのがネイルサロンの良いところではないでしょうか?
 
ネイルの勉強をしていて、思い切って開業しよう!と思っている方にお勧めの動画を作りましたので
是非参考にしてみてください♪
 

 

 

 
 
 
今夜オーロラネイル第3弾も公開しますドキドキ
 
 

 

 
最後まで読んで頂いてありがとうございましたラブラブ
 
 
他の動画もよろしくお願いしますドキドキ