種銭150万+余力50万の200万で個別株の売買をしてますパート主婦のみんみんですニコニコ株素人の売り買い記録です。銘柄を推奨しているわけではないので株の取引はご自身の判断でお願いしますにっこり




​昨日の取引


昨日は北電を買った後に住友ファーマも買いました。

ヘリオスのIRで後場一瞬連れ高で上がったとこを買っちゃって含み損で持ち越しかなと思ったら最後謎に上げてた泣き笑いなんで?


あとまた近鉄HDミニ株で買い。


昨日はなんやかんやで買ってしまった不安

日経上がりすぎて上がる株を持ってない恐怖と私が買ったとこが天井の恐怖でどっちにしても怖い笑


とりあえず初心者がやりがちGoogleに株暴落 予兆で検索かけるスター


初心者向け注視したい指標はvix指数と信用評価損益率。


vix指数は知ってるけど信用評価損益率は初耳泣き笑い(無知ですいません)


損益率はだいたい0%〜−20%で推移。

損益が0%以上ないし付近だと信用買いの人の利益が積み上がってるから天井、−20%付近が暴落の底らしい。

8月8日週で−5.41%でした。


https://nikkei225jp.com/data/sinyou.php

信用評価率は天井に向かってますね。


あと個人的には信用倍率が気になる。

信用倍率が下がってるってことはみんな下がるの警戒してるってことですよね。


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB143UJ0U5A810C2000000/

逆日歩銘柄も高水準。


みんな警戒してるのに株価が上がる仕組みがわからん泣き笑い笑

売りで入ってる人が焼かれてるから?


今週末のYouTubeはこの辺り解説してるやつ探します指差し


にしてもお盆も上がり続けるってみなさん予想できましたか?あらためて株って難しいですねあんぐり