​夫が買った福袋まとめ


先日こちらのブログでも買いたんですが、福袋を色々購入した夫指差し

わが家の散財の神様です昇天ちなみに私はケチケチの神笑




せっかくなので今年買った福袋のまとめと個人的にオススメ度をまとめました(MAX⭐︎5で)飛び出すハート

ちなみにオススメ度はあくまで私の主観なのでご了承の上参考にしてくださいねてへぺろ




​スターバックス福袋




https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/53d1e44e00d3c905676ea011908c14b6738be29f

↑こちらのまとめがわかりやすかった飛び出すハート


福袋は税込8800円、固定のドリンクチケット、コーヒー豆引き換え、入ってたコーヒー豆だけでも7000円超えなのでグッズはお安くゲットできたと言えるかも飛び出すハート

ただ私は非固定のグッズがピンバッチで正直ハズレだったので満足度は⭐︎3です(タンブラーかマグカップの組み合わせなら4でした笑



​ジョリーパスタ


今年はKEYUKAとコラボ飛び出すハート


https://www.jolly-pasta.co.jp/special/fukubukuro2025_winter/

5000円で4000円分の飲食チケット付き。

グッズも保温ポット等実用的でいい内容でした!⭐︎4つ!



​モスバーガー



https://www.mos.jp/oc/fukubukuro202412/

5000円で5000円のお食事補助券付き飛び出すハートグッズはタダです指差し

モスの福袋はお得だと思うんですが、今回ワンピースコラボだったので私は買わなくていいんじゃないかとおもったんですが、、(子供がワンピースに興味ないので)

モスはお正月以外も福袋出してるので好きなキャラクターのグッズの時だけ狙って買うのがベストだと思ってます。

今回は⭐︎4です!サンリオ系のグッズなら⭐︎5かな笑ううさぎ

個人的にはちいかわ、オバケーヌ、マイクラあたりとコラボしてくれたら激熱だと思います!期待してますモスバーガースター




​ココス



https://www.cocos-jpn.co.jp/luckybag2025/


4180円で3500円のお食事券付き飛び出すハート

たぶんなんですけど、、ココスの福袋のターゲット層って中高年のおばちゃんなのかな?!

グッズがとてもおばちゃん向きです笑特にトートバッグが結構作りがしっかりしてて驚いたあんぐり


ココスは店頭に予約しに行かないと福袋買えないんですけど、予約しに来てた人はみんな中高年だった笑ココスってファミリー向けだと思ってたんですけどモーニングやってたりするし狙ってる層がそこなのかな?

グッズは無難で手堅いのには好感!ただネット予約できないのは少々手間なので⭐︎3つで!



​丸源ラーメン


https://www.syodai-marugen.jp/lp/fukubukuro2025/

冷凍餃子50個と食事券1000円分がついて1100円飛び出すハート

餃子だけで元取れます指差し文句なしの⭐︎5です!

強いて文句を言うなら笑冷凍庫を開けとかないとパンパンになる&年末年始以外の時期も出してるのでレア感はないかも!

わが家は毎回絶対買ってます。餃子もお店みたいに上手に焼けます飛び出すハート





​ディーンアンドデルーカ




https://www.deandeluca.co.jp/contents/special/detail/24_047

5940円でスイーツやコーヒー、タンブラー付き飛び出すハート

正直この赤いバッグが紙だとは思ってなくて(ちゃんと公式には紙って書いてあります)それが残念。外に持ち歩いたりできる素材じゃないから用途がない魂が抜けるなのでごめんなさいの⭐︎2つ。





​すき家



https://www.sukiya.jp/news/2024/12/20241204.html

3500円で3500円分のクーポン付き飛び出すハート

グッズはタダなので申し分ないのですが、、クーポンが使いにくい。20食分メイン商品食べないと消費しきれないんです驚き

毎日すき家で昼ごはん食べてるリーマンとかにはオススメです(わが家は夫がランチに使うそう)

クーポンが使いにくいのでごめんなさいの⭐︎2つお願い




​マクドナルド



https://www.mcdonalds.co.jp/campaign/lb-2025-vbt4n/

3480円で3610円相当の引換券とグッズ付き飛び出すハート

引換券で元が取れます指差し

しかも10人に1人は500円分の金のマックカードが当たる!運試し要素も楽しい!

残念ながら私は外れたので⭐︎4つ!当たってたらもちろん⭐︎5です。





みなさんいかがだったでしょうか?

きっとこんなに買ってどうするのって思ってますよね?だって私も思ってますもん。金券は期限決まってるから消費に追われるの地味にストレスなんやぞとむかつきなんでも適量なら楽しいし喜べる。

さすがに来年は厳選して買わせます(夫には注意した)


ブログでネタにすることで私のプチストレスは昇華されました昇天


もう買ってしまったのでちゃんと使って楽しみますね。

普段は躊躇するスタバも行けるし、実はジョリパ行ったことないので楽しみです。



みなさんも来年買う時に参考にしてみてください。


※価格などはリンク先が正式なので書き間違いあったらごめんなさいお願い☆はあくまで私の好みでつけてます。