​代休の過ごし方



以前秋の代休シーズンどこにいこうか悩んでるって記事を書いたのですが、、





悩んだ結果代休にいった場所は↓










アメ村のベビタピ!!




↑以前ベビタピトーキョー行けなかったのでリベンジ指差し



ちなみに11時オープンで10時半くらいに着きましたがそこそこ並んでたオエー


ちなみに店員さんいわく平日はいつもすぐ入れる(混んでない)らしい。


やっぱり運動会シーズンの月曜は代休で土日祝バリに混んでます驚き




子供はベビタピジュエルが欲しかったらしいですが、


ガラガラで当たりを引かないと買えません爆笑すごい人気だな、、


ちなみにワンドリンク1回ガラガラできますが、外れちゃいました昇天残念





ちなみにドリンクのタピオカは普通に美味しかったですよよだれ



10時半に並んで早めにオープンしてくれたので11時半くらいにはベビタッピできたかな?途中ベビタピのグッズショップ入れました。




三角公園でタピオカ飲みつつたこ焼き食べましたよだれ



ベビタピで並ぶの疲れたので甲賀流は避けて違うたこ焼き屋さんで(名前忘れた)



最後に心斎橋パルコで買い物して帰りました飛び出すハート




↑全部レゴでできてる!


↑心斎橋パルコ6階トトロもいます。



↑外国人観光客にカオナシ大人気でした爆笑





最初は難波まで行くつもりだったんですが(大阪人なのにグリコの看板見たことない娘たち)疲れたので心斎橋楽しんで帰宅。


代休楽しめました飛び出すハート