
ご飯を食べて並んだのは、、
モバイルオーダーでスムーズに食事を終えたものの、午前中タートルトークしかまともに乗ってない
昼から何並ぶか家族会議
とりあえずせっかくシーきたのでトイストーリーマニア乗りたい
ということで90分待ちになってたトイストーリーへ(午前中は130分とかでした)
DPA(ディズニープレミアムアクセス、有料で早くなれるパス)買うことも検討しましたが、そのお金あればお土産買って帰りたいなぁってことで並びました。
まぁわりとわが家並ぶのは平気です。
ウッディに上がりますね
さすがに90分は外の待機列まで伸びてるので暑かったウッディの口の中まで入れたら空調きいてて快適です。
中は自分がおもちゃになった世界観で楽しい
おもちゃ目線のでっかいクレヨン。
待った甲斐あってトイストーリーのシューティングは楽しかったです
トイストーリーの後はアクアトピアのプライオリティパスを取得してたので移動することに。
せっかくなら船で移動したいということで、
https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/attraction/detail/227/
トランジットスチーマーラインで移動(シーの中の河を移動してます)
移動手段としても便利ですが、すごく気持ち良くてシーの中を見て回れるのでアトラクションとしてもオススメ
移動後、アクアトピアに行ってまた休憩
2日目なので足もすぐにバキバキで痛い休憩大事です。子供はチュロス(ミッキーのシナモン味)また食べてました。
休憩後、ファンタジースプリングスエリアに入れる時間までマーメイドラグーンエリアで過ごしました。
空調もきいてて子供が喜ぶエリアです。
海の底のような幻想的なエリア
次回はやっとファンタジースプリングスエリアに入るのですが、ハプニングが、、続く。