
変なホテル舞浜東京ベイ
ディズニーランドから宿泊先へ
泊まったのはココ↓




アクセス
ホテルのHPには舞浜駅からシャトルバス出てるよ〜と書いてますが、わが家はシャトルバスは1回しか利用しませんでした。
理由は、、
・乗れる人数が少ない
・30分毎にしかバスがない
ではどうしたのか。
東京ベイシティバスを利用しましたちなみにマップ上では徒歩20分と出ますが、実際は結構離れてるので徒歩で行くのはやめて下さい。ディズニーで疲れた足腰では無理です
この東京ベイシティバスのいいところは、、
・10分間隔くらいでバスが来る
・変なホテルまで2駅
・バス停の前にコンビニがあり、ホテルもすぐ
そしてなんと朝はディズニーシーまでバス1本で行けます!(帰りの時間にはシーからホテルまで行けるバスは終わってるので電車で舞浜まで帰りました)
詳しいバスの利用方法↓
舞浜駅前のバスロータリー2番乗り場から9番のバスに乗って富士見5丁目下車です。
お金は先払いです。わが家はPiTaPaを家族分保有してるのでそれで支払いました(⚠️関東でPiTaPaを使うには事前にお金をチャージしておく必要があります。後払いはできませんので使用する方はチャージ必須です)
ちなみに変なホテルまでいくシャトルバスも同じロータリーです。
ホテル受付
入ってすぐに恐竜がいます
これが結構子供が怖いとビビってました、、
たしかにペッパーくんみたいなロボットでいいんやけどな、、受付とか。
受付無人です。
操作は簡単なので必要事項入力したらカードキー出てきます。
人に用事がある時は受付の内線から呼び出せます。
が、恐竜は4体いるのに対して人間は1人しかいないっぽくて他の人対応してると待たされます
ちなみに子供用のパジャマやアメニティは内線から言わないともらえないので待ちました。
部屋は?
全ての部屋が同じかわかりませんが、宿泊した部屋は、
・4人宿泊でシングルベッド4つ(うち1つは簡易ベッド)
・ベッドルームは土足厳禁なので裸足でよかったのが便利でした。
・お風呂とトイレ別
・ホテル内禁煙のため喫煙者の夫は近くのコンビニまで行ってました
・ドライヤー、加湿器、電気ポットあり
基本寝るだけなので十分なお部屋でした
ディズニーで軽くしかご飯を食べてなかったので帰りにコンビニごはんを買ってホテルで食べました。
ローソン、ゼブンイレブン、松屋あたりが近くにあります。
かね満足でした
ディズニーまでのアクセスも悪くないし、ホテルもほどよくキレイです。宿泊費節約したい方にはオススメです。