
みなさんどんな所に住んでる?
こんにちは
みなさん固定資産税忘れずに支払いましたか?支払い忘れて利息とられたことがあるみんみんです
ずばりみなさんどんな所に住んでますか?
都市部?田舎?山側?海側?治安いい?悪い?
私が住んでるのは大阪の某市。治安は良くないって言われてますが住んでて治安悪いって思ったことはほとんどないです。地価は実家に比べるとめちゃ安い(実家は関西のそこそこ地価が高い所)
人からよく言われるのは「なんで◯◯に実家あるのにこんな所に住んでるの?◯◯の方がよくない?」です
1番は夫の通勤関係で今の場所に家を買うことに決めたんですが、、
正直実家より今の土地の方が住みやすいです
住みやすい理由は、、
地価安い→居住費安い→お金かからない
地価安い→物価も安い→お金かからない
地価安い→都会ではない→近くにデパート等リッチ向け施設がない→お金がかからない
つまりどう転んでも実家付近で住むよりお金がかからない
たぶん今の年収で実家付近に住むと生活が一気に厳しくなります
まずローンと固定資産税があがる。近くにスーパー全然ない。価格高くてもそこで買うしかない。リッチ向け飲食店いっぱいある。誘惑♾️
現に地元に残ってる友達はみんな共働き(正社員orフルタイムパート)です
もちろん地価が安い地域のデメリットもありますよ。私が住んでる所はマシですが同じ市内の違う地域は治安イマイチって聞きますし、街自体がガチャガチャしてるというか洗練されてはないです。
ただ周りに目に見えてリッチな人が住んでないので他人を羨んだりすることがなく気楽です
あのママ友金あるなーとか無駄に僻んだりしなくていい。みんな似たり寄ったり。
ランチとかもめっちゃ高いとこ行こうとか言われんしね。お付き合いしやすい。
今の土地に住んで10年以上になりますが、こども巣立ってもこの土地にいるかもしれん
みなさんは住んでる所に満足してますか?