↑子1の薄手のアウターがサイズアウトしたのでこれ買おうかなと思います




寝る前にブログであれ書こ〜とか考えるのに起きたらさっぱり忘れてる
軽い老化かな?

それはさておき、
先日の子2
がこんなこと言ってまして、

子2
「私ずっとこの家にいる!もし結婚してもこの家の隣に家建てる!」

私
「無理無理無理無理、、」

正直勘弁して欲しい。
普通はこういうこと言われたら喜ぶものなのかな?
私は正直嫌です

私
「そんなんいいから自立してくれ」

ほんまこれです。とりあえずずっと家にいてくれなくていいから自分で生きてく力を身につけてほしい。
うちの夫は晩婚です。
子供が大学を卒業する頃には退職してる

いつまでもパパはお小遣いくれないし、パパとママは自分が生きてくので精一杯だから自分は自分で生活できるようになりなさい
と子2には言いました←理解できたかは怪しいが、、

しかも結婚しても隣に家建てるってさ、、、
孫生まれたら絶対子育て要因にされるやつやん

孫なんてたまに愛でるからいいのよ。
今でも子育て疲れるのにおばあちゃんになってからもう一回子育てなんて無理です

近所にすごいおばあちゃんがいてさ、
ひいばあちゃんやのにひ孫(複数)育てている

すごない?(ひいばあちゃんだけどみんな若くで産んでるから若いです)
しかも孫(複数)も育てたらしい

子育て3週目かよ。私には無理です

それならシルバー人材センターにでも登録して小銭稼ぐ方が全然頑張れるんやが

自立心がある子供に育てるってどうすればいいんでしょうね
