湿っぽい話。
5月21日。
年長組さんの保護者で、奉仕作業がありました。(;´∀`)
園庭を綺麗に掃除してると、
笑顔で駆け寄って来るダイチャンと、不機嫌なヒナチャン。(笑)
↑ダイチャンに置いて行かれたから、らしい。(゜▽゜;)
奉仕作業が終わったら、少しだけ、ダイチャンのクラスを見学。
◎^∇^◎

ちょうど、EnglishRoomの時間でした。(´∀`)イケメンティーチャー、発見ッ!(笑)
次の日は、お誕生会で、午前保育☆
23日(木曜日)のおべんとー。

ピンピン家の玄関先に、かたつむりが居たの。(・∀・)
でも、晴れてて暑かったから、
かたつむりは、殻から出てなくてね、f^_^;
ダイ 「どうやったら、出て来てくれるの?(´ε`)」
聞くから、
「でんでんむしのお歌を歌ったら、出て来てくれるかも。(^∀^)」
言ったら、
ダイ&ヒナ 「♪で~んでん む~しむしッ かたちゅむり~ッ お前の あーたまは ど~こにある~ つの出せ やり出せ 頭出せ~ッ♪
♪で~んでん む~しむしッ かーたちゅむり~ッ♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
尋常じゃないくらい、大きな声で、エンドレスで玄関先で歌われました。(笑)
・・・・しかしッ!
なかなか歌っても頭を出してくれない、かたつむりサンに飽きて、
2人で、走り回りながら遊んでたら・・・、
ヒナチャン。
・・・・・かたつむりサンを踏んじまいました。Σ(゚ロ゚ノ)ノ
(:∀;)
(-人-)チーン
そんな訳で(笑)、かたつむり弁当にしたのです。( ̄▽ ̄;)
24日(金曜日)のおべんとー。

話が湿っぽくなったね、キノコだけにね。(笑)
あ、この日。
いつも幼稚園でトイレ行くのを我慢してしまうヒナチャンが、
初めて、幼稚園で漏らしちまいました。(笑)
・・・・・湿っぽい・・・てか、コレは濡れた話でしたね。(笑)
年長組さんの保護者で、奉仕作業がありました。(;´∀`)
園庭を綺麗に掃除してると、
笑顔で駆け寄って来るダイチャンと、不機嫌なヒナチャン。(笑)
↑ダイチャンに置いて行かれたから、らしい。(゜▽゜;)
奉仕作業が終わったら、少しだけ、ダイチャンのクラスを見学。
◎^∇^◎

ちょうど、EnglishRoomの時間でした。(´∀`)イケメンティーチャー、発見ッ!(笑)
次の日は、お誕生会で、午前保育☆
23日(木曜日)のおべんとー。

ピンピン家の玄関先に、かたつむりが居たの。(・∀・)
でも、晴れてて暑かったから、
かたつむりは、殻から出てなくてね、f^_^;
ダイ 「どうやったら、出て来てくれるの?(´ε`)」
聞くから、
「でんでんむしのお歌を歌ったら、出て来てくれるかも。(^∀^)」
言ったら、
ダイ&ヒナ 「♪で~んでん む~しむしッ かたちゅむり~ッ お前の あーたまは ど~こにある~ つの出せ やり出せ 頭出せ~ッ♪
♪で~んでん む~しむしッ かーたちゅむり~ッ♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
尋常じゃないくらい、大きな声で、エンドレスで玄関先で歌われました。(笑)
・・・・しかしッ!
なかなか歌っても頭を出してくれない、かたつむりサンに飽きて、
2人で、走り回りながら遊んでたら・・・、
ヒナチャン。
・・・・・かたつむりサンを踏んじまいました。Σ(゚ロ゚ノ)ノ
(:∀;)
(-人-)チーン
そんな訳で(笑)、かたつむり弁当にしたのです。( ̄▽ ̄;)
24日(金曜日)のおべんとー。

話が湿っぽくなったね、キノコだけにね。(笑)
あ、この日。
いつも幼稚園でトイレ行くのを我慢してしまうヒナチャンが、
初めて、幼稚園で漏らしちまいました。(笑)
・・・・・湿っぽい・・・てか、コレは濡れた話でしたね。(笑)
ぱるる。
14日に、幼稚園の保護者会があって、委員や係決めもありました。(゚Д゚)
今年は、ヒナチャンも入園したし、委員になってもイイかなぁ~、思ってたんだけど。
まさかの中学校で委員になってしまったため(;´Д`)、
幼稚園でダブルの委員は避けたいトコロ・・・。(-人-;)
何とか、委員は逃れ、今年も(3年連続で。w)お餅つき係になったピンピンです。(笑)
来年は、逃れられまセンな。
( ̄▽ ̄)
15日(水曜日)のおべんとー。

ダイチャンが、「しぃーチャン(ダイチャンの幼稚園の隣りの席のお友達)は、いつも海苔のスペシャルなお弁当なんだよッ!(・▽・)ダイチャンにも作って~。」
言うので、
海苔弁にしてみました。(笑)
木曜日のおべんとー。

ヒナチャンには、チョット分かりにくかったようです。(笑)
ならば・・・!
金曜日のおべんとーは、

分かりやすい物にしてみました。◎^∇^◎
・・・残されたけど。ww
土曜日のお休みの日。
もう、だいぶ暑くなってきたので、そろそろイイかなー、て。

髪をバッサリ切ってみました。
(´∀`人)萌
ヒナチャンは、前から「切りたい!(・∀・)」言ってたので、毛先10cmくらい切って、満足気☆
ダイチャンは・・・「もうちょっと長い方が良かった。(´ε`)」
と、ヘコんでました。(笑)
ダイチャン、短くなって、サッパリして格好イイのに~ッ!
ヒナチャンは、ぱるるみたいに可愛いくなったねッ。(´∀`)
↑親バカ万歳。ww
幼稚園にお迎えに行って、歩いて家までいつも帰るんだけど、
大人の足でも10分掛かる距離を、
ダイチャンとヒナチャンは、30分近くかけ、歩いています。(*´∀`*)=3
暑いのもあって、途中で休憩する2人☆

そして、ヒーヒー言いながらも、ようやく家まで着くと、

・・・同じように靴を脱いで上がる2人。(笑)
今年は、ヒナチャンも入園したし、委員になってもイイかなぁ~、思ってたんだけど。
まさかの中学校で委員になってしまったため(;´Д`)、
幼稚園でダブルの委員は避けたいトコロ・・・。(-人-;)
何とか、委員は逃れ、今年も(3年連続で。w)お餅つき係になったピンピンです。(笑)
来年は、逃れられまセンな。
( ̄▽ ̄)
15日(水曜日)のおべんとー。

ダイチャンが、「しぃーチャン(ダイチャンの幼稚園の隣りの席のお友達)は、いつも海苔のスペシャルなお弁当なんだよッ!(・▽・)ダイチャンにも作って~。」
言うので、
海苔弁にしてみました。(笑)
木曜日のおべんとー。

ヒナチャンには、チョット分かりにくかったようです。(笑)
ならば・・・!
金曜日のおべんとーは、

分かりやすい物にしてみました。◎^∇^◎
・・・残されたけど。ww
土曜日のお休みの日。
もう、だいぶ暑くなってきたので、そろそろイイかなー、て。

髪をバッサリ切ってみました。
(´∀`人)萌
ヒナチャンは、前から「切りたい!(・∀・)」言ってたので、毛先10cmくらい切って、満足気☆
ダイチャンは・・・「もうちょっと長い方が良かった。(´ε`)」
と、ヘコんでました。(笑)
ダイチャン、短くなって、サッパリして格好イイのに~ッ!
ヒナチャンは、ぱるるみたいに可愛いくなったねッ。(´∀`)
↑親バカ万歳。ww
幼稚園にお迎えに行って、歩いて家までいつも帰るんだけど、
大人の足でも10分掛かる距離を、
ダイチャンとヒナチャンは、30分近くかけ、歩いています。(*´∀`*)=3
暑いのもあって、途中で休憩する2人☆

そして、ヒーヒー言いながらも、ようやく家まで着くと、

・・・同じように靴を脱いで上がる2人。(笑)
母の日。
5月8日は、幼稚園で[お花祭り]がありました☆
丁度イイお花が、お庭に咲いてなかったので、
お店で1本50円の薔薇を買って行ったよ。(´∀`)
花咲け♪パッカン♪♪

うぅ~ッ、開化♪
お花祭りで、甘茶を飲んだ後は、

りんチャンと仲良くじゃれあってました。(笑)
仲が良いのも、良いのか悪いのか・・・
仲が良過ぎて、頭をゴッツンし合っちゃった2人・・・。(゚Д゚)
りんチャン、おでこにたんこぶ出来ちゃった。(:人;)ごめんネ~
次の日の、おべんとー。

ダイチャンが年中さんの時に、
お友達の、くぅチャンや、ももチャンが、遊具の[うんてい]に成功!
まだ[うんてい]が出来ないダイチャンに、
「ダイチャンもやってみたら?(・∀・)ダイチャンなら、練習したらすぐ出来るようになると思うよ?」
言っても、
「やだ。(○`ε´○)=3」
て、全然やらなかったダイチャン。
(う~ん・・・ダイチャンは、マイペースなのねー。)
思ってたピンピン。(;´∀`)
・・・・・・がッ、しかし!
ピンピンの見て居ない間に、1人で練習してたらしい、ダイチャン。
突然、「ピンピン、見てて~?(・∀・)」
て、ダイチャンが言ったので、見てみたら。

え!!Σ(゚ロ゚ノ)ノ

えぇー!!!(m゚◇゚m)!!
いつの間に出来るようになったのか、あっという間に最後まで[うんてい]成功ッ!!
「凄いジャン!!」
てビックリしながも、
(ダイチャンて、あんなコト言いながら、やっぱり悔しかったんだ・・・陰で頑張ってたんだなー。)
思うとホロリ(ノ_・。)。
次の日には[うんてい]1つ飛ばしまで出来ちゃって、
お陰で、お手々には豆が出来ちゃいました。(´∀`)
こうやって、ドンドンいつの間にか出来るコトが増えて、
1番最初に見れるのは、ママの特権だよねー。O(≧∇≦)o
次は、のぼり棒かなー?
鉄棒かなー??
楽しみッ♪◎^∇^◎
10日のおべんとー。

・・・ドラえもん((ミ゚o゚ミ))。
難しいワ~。(--;)
絵は結構上手く書けるのに、
ナゼお弁当だと難しいんだろー。
<(´△`;)>
そんな10日は、12日の[母の日]プレゼントを、幼稚園で作ってくれて、ピンピンに渡してくれました。
(´∀`人)
ダイチャンからは、エコバッグ☆

ピンピンの似顔絵を上手に書いてくれました♪
裏はこんな感じ~ッ。

ヒナチャンからは、バナナの鍋敷き☆

緑色の髪がパンクだぜ~ッ。(笑)
そんな母の日、当日は、ピンピンの歯医者の日でしたン。(;´Д`)
歯医者が終わった後、ゲーセンへ☆

パンダさんに乗ったり~。

カラオケゲームで、チューリップのお歌を歌ったり♪
楽しかった~。◎^∇^◎
で、モモチャンからは、ピンピンがCM観て「コレ、欲しい~(´∀`)」言ってた物を買ってくれたよ☆

ジャ~ン!!
いいねぇー( ̄▽ ̄)
そしてそして。
ドコかに出掛けて帰って来た時は、
車の中で、

2人して、寝たフリをしてるのでありました。(笑)
理由は、車から抱っこして家まで連れてってほしいから。
(;´∀`)
困った甘えん坊チャン。(笑)
丁度イイお花が、お庭に咲いてなかったので、
お店で1本50円の薔薇を買って行ったよ。(´∀`)
花咲け♪パッカン♪♪

うぅ~ッ、開化♪
お花祭りで、甘茶を飲んだ後は、

りんチャンと仲良くじゃれあってました。(笑)
仲が良いのも、良いのか悪いのか・・・
仲が良過ぎて、頭をゴッツンし合っちゃった2人・・・。(゚Д゚)
りんチャン、おでこにたんこぶ出来ちゃった。(:人;)ごめんネ~
次の日の、おべんとー。

ダイチャンが年中さんの時に、
お友達の、くぅチャンや、ももチャンが、遊具の[うんてい]に成功!
まだ[うんてい]が出来ないダイチャンに、
「ダイチャンもやってみたら?(・∀・)ダイチャンなら、練習したらすぐ出来るようになると思うよ?」
言っても、
「やだ。(○`ε´○)=3」
て、全然やらなかったダイチャン。
(う~ん・・・ダイチャンは、マイペースなのねー。)
思ってたピンピン。(;´∀`)
・・・・・・がッ、しかし!
ピンピンの見て居ない間に、1人で練習してたらしい、ダイチャン。
突然、「ピンピン、見てて~?(・∀・)」
て、ダイチャンが言ったので、見てみたら。

え!!Σ(゚ロ゚ノ)ノ

えぇー!!!(m゚◇゚m)!!
いつの間に出来るようになったのか、あっという間に最後まで[うんてい]成功ッ!!
「凄いジャン!!」
てビックリしながも、
(ダイチャンて、あんなコト言いながら、やっぱり悔しかったんだ・・・陰で頑張ってたんだなー。)
思うとホロリ(ノ_・。)。
次の日には[うんてい]1つ飛ばしまで出来ちゃって、
お陰で、お手々には豆が出来ちゃいました。(´∀`)
こうやって、ドンドンいつの間にか出来るコトが増えて、
1番最初に見れるのは、ママの特権だよねー。O(≧∇≦)o
次は、のぼり棒かなー?
鉄棒かなー??
楽しみッ♪◎^∇^◎
10日のおべんとー。

・・・ドラえもん((ミ゚o゚ミ))。
難しいワ~。(--;)
絵は結構上手く書けるのに、
ナゼお弁当だと難しいんだろー。
<(´△`;)>
そんな10日は、12日の[母の日]プレゼントを、幼稚園で作ってくれて、ピンピンに渡してくれました。
(´∀`人)
ダイチャンからは、エコバッグ☆

ピンピンの似顔絵を上手に書いてくれました♪
裏はこんな感じ~ッ。

ヒナチャンからは、バナナの鍋敷き☆

緑色の髪がパンクだぜ~ッ。(笑)
そんな母の日、当日は、ピンピンの歯医者の日でしたン。(;´Д`)
歯医者が終わった後、ゲーセンへ☆

パンダさんに乗ったり~。

カラオケゲームで、チューリップのお歌を歌ったり♪
楽しかった~。◎^∇^◎
で、モモチャンからは、ピンピンがCM観て「コレ、欲しい~(´∀`)」言ってた物を買ってくれたよ☆

ジャ~ン!!
いいねぇー( ̄▽ ̄)
そしてそして。
ドコかに出掛けて帰って来た時は、
車の中で、

2人して、寝たフリをしてるのでありました。(笑)
理由は、車から抱っこして家まで連れてってほしいから。
(;´∀`)
困った甘えん坊チャン。(笑)