あと7日で。
モモチャンが学校で育ててた、菊をお持ち帰り~。

・・・・おぉ~。
こりゃー、お見事なお菊さんで。
この花びらの開き具合、
垂れ下がり具合。
素晴らしいですなッ!!(←全然分かってない。笑)
この見事なお菊さんも、ワタシの手に掛かれば、
ほんの数日で、こりゃまた見事に枯れるコトになるでしょうな。
( ̄▽ ̄)笑
幼稚園のお芋掘りから、
昨日まで。
夕飯は芋尽くしだった我が家。
やっと。
食べ終えました。(´△`)
芋の甘煮に、キンピラならぬ、芋ピラ。
芋のバター焼きに、肉じゃがならぬ、肉芋。(笑)
大学芋に、スイートポテト。
最終日は、

芋羊羹でシメてみました。
(´▽`)
さつま芋の苦手なモモチャンは、毎日泣いてました。(笑)
「・・・・アタシ、家で夕飯食べるの、嫌いになりそう(:_;)」
とまで、言ってました。(笑)
芋好きなワタシでも、さすがに。
・・・しばらく芋は見なくてイイや。(´ε`)笑
さ来年。
ヒナチャンが年少さんになった年の芋掘りは、
持ち帰りのお芋が、今回の2倍の量になるのかと思うと、
恐ろしい・・・。((゚Д゚ll))
↑コレでも、近所の人と実家にお裾分けしたんだけどネ。(--;)
ダイチャンは頑張って食べてました。特に、スイートポテトと芋羊羹は、かなり食べてくれました。
(´▽`人)
旦那チャンは、毎日。
「お通じの量がハンパ無くて、お尻が痛いッ!!」
て文句言いながらも(←ドンだけー。笑)、
食べてくれました。(´▽`)
ヒナチャンは、口に入れた途端・・・ベーッしました。(笑)
ヒナチャンの大好物は、
[チョコレート]です。(´~`;)

ドッチのチョコを食べようか、真剣に悩む姿は、可愛い~です。
(人´∀`)
でも。
きっと。
3歳になる前に、ダイチャンと同じように虫歯になるでしょうな。
(´ε`;)
そんなヒナチャンも。
残すトコ、あと7日で。

2歳のお誕生日を迎えますッ!!
とっこチャンに教えてもらった、
[2歳のお誕生日まで、1か月前から毎日カウントダウンで、断乳計画]
を、やってみてます。
始めの方は、
「2歳になったら、パイ辞めようね~。」
言うと、
「うん、やめゆー。(・▽・)」
言ってたヒナチャン♪
最近、段々、日が近付くに連れ、
「やだよー、やめないよー。(-ε-)」
て反抗的になって来ました。
(゜▽゜;)
どうなる?!ヒナチャン。
ホントに辞めれるのか?!
この記事を書いてる間も、パイをくわえながらウトウト眠りそうなヒナチャンでした。( ̄▽ ̄)笑
元々小さなパイが、更に小さくなったワタシのパイ。
授乳により、チクビンだけ異様に伸びてます。(笑)

・・・・おぉ~。
こりゃー、お見事なお菊さんで。
この花びらの開き具合、
垂れ下がり具合。
素晴らしいですなッ!!(←全然分かってない。笑)
この見事なお菊さんも、ワタシの手に掛かれば、
ほんの数日で、こりゃまた見事に枯れるコトになるでしょうな。
( ̄▽ ̄)笑
幼稚園のお芋掘りから、
昨日まで。
夕飯は芋尽くしだった我が家。
やっと。
食べ終えました。(´△`)
芋の甘煮に、キンピラならぬ、芋ピラ。
芋のバター焼きに、肉じゃがならぬ、肉芋。(笑)
大学芋に、スイートポテト。
最終日は、

芋羊羹でシメてみました。
(´▽`)
さつま芋の苦手なモモチャンは、毎日泣いてました。(笑)
「・・・・アタシ、家で夕飯食べるの、嫌いになりそう(:_;)」
とまで、言ってました。(笑)
芋好きなワタシでも、さすがに。
・・・しばらく芋は見なくてイイや。(´ε`)笑
さ来年。
ヒナチャンが年少さんになった年の芋掘りは、
持ち帰りのお芋が、今回の2倍の量になるのかと思うと、
恐ろしい・・・。((゚Д゚ll))
↑コレでも、近所の人と実家にお裾分けしたんだけどネ。(--;)
ダイチャンは頑張って食べてました。特に、スイートポテトと芋羊羹は、かなり食べてくれました。
(´▽`人)
旦那チャンは、毎日。
「お通じの量がハンパ無くて、お尻が痛いッ!!」
て文句言いながらも(←ドンだけー。笑)、
食べてくれました。(´▽`)
ヒナチャンは、口に入れた途端・・・ベーッしました。(笑)
ヒナチャンの大好物は、
[チョコレート]です。(´~`;)

ドッチのチョコを食べようか、真剣に悩む姿は、可愛い~です。
(人´∀`)
でも。
きっと。
3歳になる前に、ダイチャンと同じように虫歯になるでしょうな。
(´ε`;)
そんなヒナチャンも。
残すトコ、あと7日で。

2歳のお誕生日を迎えますッ!!
とっこチャンに教えてもらった、
[2歳のお誕生日まで、1か月前から毎日カウントダウンで、断乳計画]
を、やってみてます。
始めの方は、
「2歳になったら、パイ辞めようね~。」
言うと、
「うん、やめゆー。(・▽・)」
言ってたヒナチャン♪
最近、段々、日が近付くに連れ、
「やだよー、やめないよー。(-ε-)」
て反抗的になって来ました。
(゜▽゜;)
どうなる?!ヒナチャン。
ホントに辞めれるのか?!
この記事を書いてる間も、パイをくわえながらウトウト眠りそうなヒナチャンでした。( ̄▽ ̄)笑
元々小さなパイが、更に小さくなったワタシのパイ。
授乳により、チクビンだけ異様に伸びてます。(笑)
髪型。

噂の髪の毛サラッサラ~な、なっチャンとの2ショット(´▽`人)

ダイチャンがアッチへ行けば、なっチャンもアッチへ行き、
ダイチャンがコッチへ行けば、なっチャンもまた付いて来る、てゆう。(笑)
何とも微笑ましい2人です。
(人´∀`)
こんなに仲良しなんだから、冬休みは、なっチャンの名前、今度は忘れないようにしてネ、ダイチャン?(笑)
そんなダイチャン。
土曜日の午前中にやってる7チャンのアニメ・・・・・[ジュエルペット]??
あのエンディングの歌が好きです☆
♪アッチも コッチも ドキドキ 乙女~ッ♪
な、ハズの歌詞を、
「♪アッチも コッチも ソッチも ドッチも お米~ッ♪」
歌っております。(笑)
↑そんなに[米]が好きなら、お弁当、完食していただきたいッ!(笑)
そのダイチャンも、そろそろ髪の毛が伸びて来たなぁー、
思いまして。
嵐の翔チャン好きのピンピンは、
「そうだ!ダイチャンを翔チャンの髪型にしよう!!」
つって。
今までの翔チャンの髪型を、調べる、調べる。
完全に、顔ニヤけながら、調べる、調べる。(´▽`)

あぁー、この髪型の翔チャンも好きだけど。
あの時の髪型もカッコイイなぁ~♪
悩む、悩む。(笑)
そして。
ワタシ。
ハッ!!!!と気付く。( ̄□ ̄;)!!
翔チャン = ストレート
ダイチャン = 天パ
・・・・・・・・( ̄▽ ̄)笑
だめジャン。(笑)
どうやったって、翔チャンの髪型には、なんないんジャン。(´ε`)
↑前途多難。(笑)
天パで、尚且つ、カッコ良くて。
ピンピン好みの髪型の芸能人は・・・・・(。。;)
い・・・・・居ない。(←失礼。笑)
結局ね?
結論は、
[美容師さんに、天パを生かしたカッコイイ髪型にして下さい]
頼むのが、1番イイ、て話。(笑)
うん、そうしましょ。

日曜日に、イオン行った時のダイチャン。
イオンでX'masケーキの予約の見本があって、
「ダイチャンは、絶対、ゴーカイジャーがいい!!!」
言い張るダイチャンと、
「あーたん、プリぷーぱえたいッ!!(ヒナチャン、プリキュア食べたい)」
と喧嘩してた2人。(--;)
・・・・・・ピンピン、ONE-PIECEが、イイな。(笑)
げろッ。
※この記事は、少し汚い表現があります。
お食事中の方は、ご遠慮下さい。
(-人-)
夜泣きがヒドかった、0~2歳の時を越え、
3歳で夜きょう症になった、ダイチャン。
その夜きょう症も、月1回あるか無いか、だったけど。
4歳になって、ようやく夜きょう症が落ち着いて来た、ダイチャン。
今度は、夜中。
寝てる間に、咳き込むワケでは無いのに、突然、ムクッと起きて、
「げろッ。」
て吐くようになっちゃった。
(>_<。)
吐く時は、やっぱり気持ち悪いようで、
「お口がマズいよー、眠いよー!!」
てギャン泣きして。
お着替えさせて、シーツやタオルを新しいのに替えて、
お水を飲ませると、
けろッ(・▽・)として、またすぐ寝ちゃうのネ。(;´▽`)
嘔吐は、1回キリで。
コレが月に1~2回。
けろッ(・▽・)としてるし、
水分は摂ってくれるし、
モチロン、熱があるワケじゃないので、そんなに心配するコトも無いのかなー、て思うんだけど。
やっぱり我がコが泣くと可哀相なので、
ネットでピコピコ調べてみたワタシ。
(。。;)
1つ気になったのが。
[周期性嘔吐症]。
2~10歳の、特に男のコに多く出る症状で、
神経質で、ストレスを感じやすいコに出やすい。
・・・・・・・・ビンゴ!!!
((゚Д゚ll))
でも、
何回も嘔吐を繰り返し、コーヒーカスのような物が嘔吐物に混ざる。
てのは、違うなぁー。(--;)
それから、
嘔吐した後のコの口は、
リンゴの腐ったような酸っぱい匂いがする。
↑・・・・・大概、嘔吐すると酸っぱいだろ!!(笑)
んで、[リンゴが腐ったような匂い]て。
嗅いだコト、無いんですけど。
( ̄▽ ̄)笑
とりあえず。
熱も下痢も無くて、けろッとしてるから大丈夫なんだろなぁー。
今度、風邪ひいて病院行った時、ついでに聞いてみよー。
(・▽・)
もし、この記事を見て、
「ウチのコも同じだよー」て方が居らしたら、是非、教えてぴょんッ。(笑)

夜中にギャン泣きしちゃってゴメンなさい、の図。(笑)
仕方ない、今回は大目に見てやろう、なヒナチャン。(笑)
幼稚園にある遊具も。
「あーたんのッ!!(自分の物)」

て、人から奪い取る困ったチャン。
(;´Д`)
そんなヒナチャンは。
「か」が、お好き。
[ダメ]→「かめ」 言い、
[寒い]→「かむい」 言い、
[ご飯]→「ごかん」 言います。(笑)
そして。
三輪車は、

最近、後ろ向きに乗るのが、お好き。(笑)
お食事中の方は、ご遠慮下さい。
(-人-)
夜泣きがヒドかった、0~2歳の時を越え、
3歳で夜きょう症になった、ダイチャン。
その夜きょう症も、月1回あるか無いか、だったけど。
4歳になって、ようやく夜きょう症が落ち着いて来た、ダイチャン。
今度は、夜中。
寝てる間に、咳き込むワケでは無いのに、突然、ムクッと起きて、
「げろッ。」
て吐くようになっちゃった。
(>_<。)
吐く時は、やっぱり気持ち悪いようで、
「お口がマズいよー、眠いよー!!」
てギャン泣きして。
お着替えさせて、シーツやタオルを新しいのに替えて、
お水を飲ませると、
けろッ(・▽・)として、またすぐ寝ちゃうのネ。(;´▽`)
嘔吐は、1回キリで。
コレが月に1~2回。
けろッ(・▽・)としてるし、
水分は摂ってくれるし、
モチロン、熱があるワケじゃないので、そんなに心配するコトも無いのかなー、て思うんだけど。
やっぱり我がコが泣くと可哀相なので、
ネットでピコピコ調べてみたワタシ。
(。。;)
1つ気になったのが。
[周期性嘔吐症]。
2~10歳の、特に男のコに多く出る症状で、
神経質で、ストレスを感じやすいコに出やすい。
・・・・・・・・ビンゴ!!!
((゚Д゚ll))
でも、
何回も嘔吐を繰り返し、コーヒーカスのような物が嘔吐物に混ざる。
てのは、違うなぁー。(--;)
それから、
嘔吐した後のコの口は、
リンゴの腐ったような酸っぱい匂いがする。
↑・・・・・大概、嘔吐すると酸っぱいだろ!!(笑)
んで、[リンゴが腐ったような匂い]て。
嗅いだコト、無いんですけど。
( ̄▽ ̄)笑
とりあえず。
熱も下痢も無くて、けろッとしてるから大丈夫なんだろなぁー。
今度、風邪ひいて病院行った時、ついでに聞いてみよー。
(・▽・)
もし、この記事を見て、
「ウチのコも同じだよー」て方が居らしたら、是非、教えてぴょんッ。(笑)

夜中にギャン泣きしちゃってゴメンなさい、の図。(笑)
仕方ない、今回は大目に見てやろう、なヒナチャン。(笑)
幼稚園にある遊具も。
「あーたんのッ!!(自分の物)」

て、人から奪い取る困ったチャン。
(;´Д`)
そんなヒナチャンは。
「か」が、お好き。
[ダメ]→「かめ」 言い、
[寒い]→「かむい」 言い、
[ご飯]→「ごかん」 言います。(笑)
そして。
三輪車は、

最近、後ろ向きに乗るのが、お好き。(笑)