☆ピチピチピーチ☆ -39ページ目

くー。O(≧∇≦)o

2日の日のおべんとー。


☆ピチピチピーチ☆-120502_055512.jpg

Qoo~ッ。



ヒナチャンにはウィンクのQooを作ったので、

ヒナチャンも真似して、



☆ピチピチピーチ☆-120502_105800.jpg

ウィンク。(^_-)-☆


・・・・・出来てないけどね。(笑)






3日の日は、幼稚園のお友達ママ達に、お誘いを受けて、

杏チャンチに行って来ましたー。
O(≧∇≦)o




☆ピチピチピーチ☆-120503_170925.jpg

小学生の男のコ3人と、

ゆうクン、杏チャン、ダイチャンの年中組3人。

それから、晟クン(0歳6か月)と、ヒナチャン。


とーっても賑やかに遊びました。(´▽`)



ヒナチャンは、なかなかピンピンから離れず、ずっと抱っこだったけど(笑)、

最後の最後で、



☆ピチピチピーチ☆-120503_171024.jpg

杏チャンと遊ぶコトが出来ました。
f^_^;



ダイチャンは、小学生のお兄チャンが持ってた、

仮面ライダーのベルトとスイッチで遊ばせてもらったりして、


楽しかったー♪◎^∇^◎



晟クンのママは、ピンピンと同中の同級生でした。

ピンピン自身は、全く記憶に無かったけど(笑)、


晟クンママが覚えてくれてて良かった。(T▽T)

↑ワタシ、こんなんばっか。(笑)



ナゼにピンピンは、記憶に無いのに。
相手の方は、覚えてくれてるのか・・・。(;´Д`)


クラスも部活も委員会も、何もカブッてないのに、不思議。( ̄▽ ̄)


・・・アタシが、頭悪いだけ?(笑)






ローソンの、ポイントシール30枚集めて、
お皿貰える、シート。






☆ピチピチピーチ☆-120506_170906.jpg

期限は今日までなのに、あと2枚が貯まらない。(笑)



てか。

30枚貯めて、お皿貰って。



そのお皿の使い道が・・・・・・・・無い、てゆうネ。(笑)


でも、ココまで来たら、何か悔しいな。v(>w<)v

アンデルセン。

千葉県キャラ。

土曜日に、近くのヨーカドーで運良く(?)会えた、ご当地キャラ達♪


☆ピチピチピーチ☆-120428_150355.jpg



1番人気のチーバクン。



☆ピチピチピーチ☆-120428_151332.jpg



ダイチャンの好きな、うなりクン。



☆ピチピチピーチ☆-120428_152004.jpg


まんまの名前の、なし坊。(笑)



☆ピチピチピーチ☆-120428_151519.jpg


何だか不人気で、ピンピンも知らなかった、



☆ピチピチピーチ☆-120428_151600.jpg

・・・確か、「ざっぴー」的な名前だったキャラ。(笑)




後は、落花生キャラの、

「ぴークン」と「なっチャン」も居たけど、

ダイチャンが気に入らず、写メ撮るのを拒否され(笑)、



ドラゴンキャラの「龍夢(ドラム)クン」も居たけど。





ダイ 「あのドラゴン、緑色だから嫌い。(´ε`)」

つって(笑)、


龍夢クンも写メ拒否。( ̄▽ ̄)






我が家の庭に飾られてる鯉のぼりは、


1番上の吹き流しが、[ダイチャン]で。

その下の大きい黒い鯉のぼりが、[ピンピン]で、


その下の赤い鯉のぼりが、[ヒナチャン]で、


小さい青い鯉のぼりは、[パパ]。



てコトにした、ダイチャン。(笑)



・・・・存在感の順番なのかな。(・▽・)



そしてこの日、ヨーカドーの100均で、青い鯉のぼり(パパ)より小さな、緑色の鯉のぼりを買って、



「コレは、ねぇね!(・▽・)」

言うダイチャン。(笑)




・・・・ダイチャンの苦手な緑色は、宿敵ねぇね(モモチャン)なのね。
(;´▽`)苦笑