インフル、2日め。
大魔神なインフルダイチャンは、
木曜日の朝、タミフルをリバースせずに飲んでくれて(´▽`)
お昼過ぎに、37.1℃まで下がり、
マスクをするのを嫌がるダイチャンは、
ポカリを飲み、おにぎりを2コ食べ、
ポカリを飲み、ヨーグルトを食べ、
ポカリを飲み、プリンを食べ、
ポカリを飲み、苺を食べ、
ポカリを飲み、お煎餅を食べ、
ポカリを飲み・・・・・・
↑飲み物を飲んでる時と、何か食べてる時はマスクを外して居られるから、
普段よりも食欲が増してました。(笑)
そして、ひっさしぶりに。

お昼寝Time☆(´▽`人)
ヒナチャンは、ダイチャンとケンカして、泣かされ、
泣き疲れて寝ちまいました。(´ε`)
ホントは仲良くしてほしいけど。
ケンカ出来るほど、元気が出てきて良かった。◎^∇^◎
・・・・・・のも、束の間。
お昼寝から起きたダイチャン、
またもや大魔神炸裂!((゚Д゚ll))
お熱が39.5℃まで上昇~!!
(゚Д゚)
慌てて、熱さましを飲ませたよー。Σ(゚ロ゚ノ)ノ
もちのろんで、本日もお風呂に入れず・・・。( ̄▽ ̄;)
夜もタミフルを飲んで、寝ましたとさ。(;´Д`)
あ、ヒナチャンは元気です。(・▽・)

ナゼか、テーブルクロス引きに夢中です。
100パー、失敗しますけど。(笑)
ピンピンとダイチャンが、しりとりをして遊んでました。
ダイ 「 とけい! 」
ピンピン 「 いし! 」
ダイ 「・・・・し、し、・・・」
そこへ突然、横入りしてきたモモチャン。
モモ 「 シリコン! ( ̄ー ̄)ドヤ」
・・・・・突然、横入りで[ん]が付くなんて。(笑)
・・・・・・・・・ダサッ。(笑)
木曜日の朝、タミフルをリバースせずに飲んでくれて(´▽`)
お昼過ぎに、37.1℃まで下がり、
マスクをするのを嫌がるダイチャンは、
ポカリを飲み、おにぎりを2コ食べ、
ポカリを飲み、ヨーグルトを食べ、
ポカリを飲み、プリンを食べ、
ポカリを飲み、苺を食べ、
ポカリを飲み、お煎餅を食べ、
ポカリを飲み・・・・・・
↑飲み物を飲んでる時と、何か食べてる時はマスクを外して居られるから、
普段よりも食欲が増してました。(笑)
そして、ひっさしぶりに。

お昼寝Time☆(´▽`人)
ヒナチャンは、ダイチャンとケンカして、泣かされ、
泣き疲れて寝ちまいました。(´ε`)
ホントは仲良くしてほしいけど。
ケンカ出来るほど、元気が出てきて良かった。◎^∇^◎
・・・・・・のも、束の間。
お昼寝から起きたダイチャン、
またもや大魔神炸裂!((゚Д゚ll))
お熱が39.5℃まで上昇~!!
(゚Д゚)
慌てて、熱さましを飲ませたよー。Σ(゚ロ゚ノ)ノ
もちのろんで、本日もお風呂に入れず・・・。( ̄▽ ̄;)
夜もタミフルを飲んで、寝ましたとさ。(;´Д`)
あ、ヒナチャンは元気です。(・▽・)

ナゼか、テーブルクロス引きに夢中です。
100パー、失敗しますけど。(笑)
ピンピンとダイチャンが、しりとりをして遊んでました。
ダイ 「 とけい! 」
ピンピン 「 いし! 」
ダイ 「・・・・し、し、・・・」
そこへ突然、横入りしてきたモモチャン。
モモ 「 シリコン! ( ̄ー ̄)ドヤ」
・・・・・突然、横入りで[ん]が付くなんて。(笑)
・・・・・・・・・ダサッ。(笑)
魔の2月。
2月3日(日曜日)。
ピンピンが、歯医者さんでの治療が終わって帰宅した後。
旦那チャン扮装する鬼さんが、我が家にやって来ました☆
去年までギャン泣きしながら鬼にパンチしてたダイチャンは、
今年は泣かず。(;´▽`)
でもちょっとビビりながら、
鬼さんに豆を投げました。
ヒナチャンは・・・

やっぱ泣くよねぇ。(笑)
鬼さんが来る少し前までは、
クッキーを、

「コレ、ぜ~んぶヒナチャンのーッ♪」
て食べてたんだけどねぇ。(笑)
昨年の2月。
ダイチャンが、ノロに2回かかって、すっごく大変だったんだけども。
<(´△`;)>
今年もやって来た、[魔の2月]。
月曜日の午後から、咳が出るようになって、

マスクをして登園してたダイチャン。
◎^∇^◎
昨日、幼稚園でお弁当を食べる時間になってから、

元気が無くなって来たらしい、ダイチャン。(´ε`)
「ダイチャン、咳をしてて、お熱も出て来ちゃったので、お迎えに来て下さーい。」
て担任の先生からTEL。
(m゚◇゚m)!!
お迎えに行ったら、久しぶりのお熱で、しんどそう。(ノ_・。)
みぞれ混じりの雨の中。
ダイチャンを抱っこして、ヒナチャンを連れて、病院に。
結果・・・・[インフル]。
Σ(゚ロ゚ノ)ノ
マージーかー。((゚Д゚ll))
初めて、我がコにタミフル試しましたよ。
えぇ・・・見事にリバースしましたけど。(´△`)
ま、予防接種してるからね、
38℃台キープで、すぐお熱も下がるだろうけど。
大魔神、炸裂しております。
( ̄▽ ̄)
ご飯は食べない、薬はリバース。
寝るのも嫌、起きてるのも辛い。
常にピンピンと手を繋いでないと、ヒーヒー叫んでます。(-▽-;)
夜中も、あんまり眠れなかったよー。(お互いに)
そんなダイチャンは、夢を見たようで、
ヒナチャンのお尻を触って、
ヒナチャンのお尻の写メを撮りまくる、変態おばあチャンが出て来たらしい。(笑)
たまたま、土曜日にスカイツリーに行ったばぁばが、

スカイツリーのお土産を、ウチに持って来てくれたところを、
近所のおばチャンに見られ、
おばチャンに、 「おばあチャンが来てくれて良かったねぇー。」
て声を掛けられたダイチャンは、
ダイ 「・・・・ダイチャン、[おばあチャン]嫌いなんだけど。(´ε`)」
ヒナ 「・・・おばあチャン?(・ε・)」
おばあチャン = 夢の中のおばあチャン→〇
ばぁば = おばあチャン→×
な、ダイチャンとヒナチャンでした。(笑)
ピンピンが、歯医者さんでの治療が終わって帰宅した後。
旦那チャン扮装する鬼さんが、我が家にやって来ました☆
去年までギャン泣きしながら鬼にパンチしてたダイチャンは、
今年は泣かず。(;´▽`)
でもちょっとビビりながら、
鬼さんに豆を投げました。
ヒナチャンは・・・

やっぱ泣くよねぇ。(笑)
鬼さんが来る少し前までは、
クッキーを、

「コレ、ぜ~んぶヒナチャンのーッ♪」
て食べてたんだけどねぇ。(笑)
昨年の2月。
ダイチャンが、ノロに2回かかって、すっごく大変だったんだけども。
<(´△`;)>
今年もやって来た、[魔の2月]。
月曜日の午後から、咳が出るようになって、

マスクをして登園してたダイチャン。
◎^∇^◎
昨日、幼稚園でお弁当を食べる時間になってから、

元気が無くなって来たらしい、ダイチャン。(´ε`)
「ダイチャン、咳をしてて、お熱も出て来ちゃったので、お迎えに来て下さーい。」
て担任の先生からTEL。
(m゚◇゚m)!!
お迎えに行ったら、久しぶりのお熱で、しんどそう。(ノ_・。)
みぞれ混じりの雨の中。
ダイチャンを抱っこして、ヒナチャンを連れて、病院に。
結果・・・・[インフル]。
Σ(゚ロ゚ノ)ノ
マージーかー。((゚Д゚ll))
初めて、我がコにタミフル試しましたよ。
えぇ・・・見事にリバースしましたけど。(´△`)
ま、予防接種してるからね、
38℃台キープで、すぐお熱も下がるだろうけど。
大魔神、炸裂しております。
( ̄▽ ̄)
ご飯は食べない、薬はリバース。
寝るのも嫌、起きてるのも辛い。
常にピンピンと手を繋いでないと、ヒーヒー叫んでます。(-▽-;)
夜中も、あんまり眠れなかったよー。(お互いに)
そんなダイチャンは、夢を見たようで、
ヒナチャンのお尻を触って、
ヒナチャンのお尻の写メを撮りまくる、変態おばあチャンが出て来たらしい。(笑)
たまたま、土曜日にスカイツリーに行ったばぁばが、

スカイツリーのお土産を、ウチに持って来てくれたところを、
近所のおばチャンに見られ、
おばチャンに、 「おばあチャンが来てくれて良かったねぇー。」
て声を掛けられたダイチャンは、
ダイ 「・・・・ダイチャン、[おばあチャン]嫌いなんだけど。(´ε`)」
ヒナ 「・・・おばあチャン?(・ε・)」
おばあチャン = 夢の中のおばあチャン→〇
ばぁば = おばあチャン→×
な、ダイチャンとヒナチャンでした。(笑)
雪だるま。
またまた雪が降った、1月28日(月曜日)。(゚Д゚)
幼稚園は、早朝に、「今日は休園になります」てメール連絡が来ました。(;´▽`)
↑ダイチャン、大喜び。(笑)
モモチャンの中学校も、休校か、遅い登校になる連絡が来るだろう、と。
降る雪を眺めながら、のんびりココアを飲んでたら。
・・・・・待っても待っても、連絡来ず。((゚Д゚ll))
結局、慌てて仕度をして学校へ行ったモモチャンでした。(笑)
やっと雪が止んだ朝10時頃。
せっせと雪かきをするピンピンの横で。

せっせと雪だるまを作る2人。
◎^∇^◎
ま、寒くて疲れて、途中で帰ったけど。(´ε`)
仕方ないから、ピンピンが作ってあげました。(・▽・)

ナゼか・・・

長沢クンになっちゃったけど。(笑)
火曜日に幼稚園に行ったら、
とてもBIGな雪だるまが出来上がってました☆

さすが先生ッ!
ミカンとニンジンとネギを使って、上手ッ。(´∀`人)
この大きな雪だるまの横に、小ちゃ~い雪だるまを、ヒナチャンと一緒に作って、置いといたら。
見事に一瞬で、幼稚園児にブッ壊されました。(゚Д゚)
・・・・・・ちッ。(笑)
30日(水曜日)のおべんとー。

もうすぐ節分ですね☆
木曜日のおべんとーは、ヒナチャンのリク。

そんなヒナチャンは、風邪気味さん。
(;´Д`)
金曜日は、

幼稚園で節分会があったダイチャン☆
節分でパパの扮装する鬼に、
今年も泣くかな。(・▽・)
泣くだろうな。(笑)
2月は、28日までしか無いカレンダーに、
28の横に[ 29 ]と付け足したモモチャン。(笑)
彼女的には、今年は閏年らしい。
( ̄▽ ̄)
幼稚園は、早朝に、「今日は休園になります」てメール連絡が来ました。(;´▽`)
↑ダイチャン、大喜び。(笑)
モモチャンの中学校も、休校か、遅い登校になる連絡が来るだろう、と。
降る雪を眺めながら、のんびりココアを飲んでたら。
・・・・・待っても待っても、連絡来ず。((゚Д゚ll))
結局、慌てて仕度をして学校へ行ったモモチャンでした。(笑)
やっと雪が止んだ朝10時頃。
せっせと雪かきをするピンピンの横で。

せっせと雪だるまを作る2人。
◎^∇^◎
ま、寒くて疲れて、途中で帰ったけど。(´ε`)
仕方ないから、ピンピンが作ってあげました。(・▽・)

ナゼか・・・

長沢クンになっちゃったけど。(笑)
火曜日に幼稚園に行ったら、
とてもBIGな雪だるまが出来上がってました☆

さすが先生ッ!
ミカンとニンジンとネギを使って、上手ッ。(´∀`人)
この大きな雪だるまの横に、小ちゃ~い雪だるまを、ヒナチャンと一緒に作って、置いといたら。
見事に一瞬で、幼稚園児にブッ壊されました。(゚Д゚)
・・・・・・ちッ。(笑)
30日(水曜日)のおべんとー。

もうすぐ節分ですね☆
木曜日のおべんとーは、ヒナチャンのリク。

そんなヒナチャンは、風邪気味さん。
(;´Д`)
金曜日は、

幼稚園で節分会があったダイチャン☆
節分でパパの扮装する鬼に、
今年も泣くかな。(・▽・)
泣くだろうな。(笑)
2月は、28日までしか無いカレンダーに、
28の横に[ 29 ]と付け足したモモチャン。(笑)
彼女的には、今年は閏年らしい。
( ̄▽ ̄)