2024年が明けましたね。
元日から能登半島地震、羽田空港での事故、と悲しいニュースが続いてしまいました。
まずは被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。そして避難生活を送られている方々に、一日も早く安心して過ごせる日が訪れますように。

帰省から戻った翌日、自宅近くのスーパーで「能登半島地震募金箱」を見つけ、自ら「募金したい」と言った息子。ニュースを見て彼なりに色々考えたのだろうなと、その姿に逞しさを覚えました。
子どもは、こちらが「こう育てよう!」とか「あんなことができるようにしてあげよう!」とか一生懸命にならなくても、きっと自らの力で育っていくものなのでしょうね。

今年は、
仕事においては、私だからこそできることを出来る限り発揮し、謙虚に、真摯に、取り組んでいきます。
家庭では、とにかく明るく楽しく面白くをモットーに!

今年もどうぞよろしくお願い致します。

写真は帰省中に訪れた香川県の四国八十八ヶ所霊場「屋島寺」のカフェにて🎵




今日はウェスティンホテル東京にて、企業の表彰式、パーティーの司会でした。


様々なステージショーで会場大盛り上がり!


明るく元気な社風がビシビシと伝わってきて、こちらまでパワーをいただきました!


それにしてももうクリスマスツリーとは!


気づけば11月なんだもんなぁ、と呑気な自分。


ここから街が華やぐ季節になりますねぇ♩








今日は朝からみっちり幕張メッセで企業のインタビューリポートしてきました〜!


医療用はもちろん防災備蓄に最適な除菌グッズから、


直売所や農家さん向けのAIソリューションまで、様々な分野で学んできました!


ゲーム制作会社が作る、医療現場で活用するカメラ&ゴーグルもかなり興味深かった!


知らないことを知るって、楽しいな🎵