ご無沙汰しております。。。
秋のお彼岸9/20~の季節になりましたU・x・U
月の後半は…
22日 カルアの月命日
25日 みぃちゃんの月命日
28日 ゆずさんの月命日
と、続いてしまうので、
精神不安定に陥りやすい時期だったりします。
そういう風に…
いわゆるトラウマ(過去の経験として)と自分の思考が捉えてる
のが原因だともいえる。
私は……
ごはんも食べれて、仕事にも行けているから、
元気かと言われれば、元気に過ごしておりますです。
が…
やはり精神的な不安定さはあります。。。
私はカルアの時が酷かったのですが、
「不眠」がすごく酷くて、
ペットロスだけが原因ではないとは思いますが、
2年間心療内科通いをしていました。
毎日が深夜3時過ぎまで眠れなかった。
→みぃちゃん、ゆずさんがいたのにその状態。
→今書きながらでも涙が出てくる。
過去の『トラウマ[眠れない]』的なことなのか…
「不眠」とはちょっと違いますが、
今は「寝つきが悪い」という状態が続いています。
→深夜1~2時くらいまでに寝れたらよし!
→深夜2時過ぎてしまうと…
こころもざわざわしてくるし、ちょっとキツイ。。。
少し2時過ぎの回数が増えてきたかなと危険信号中。
大切な存在を失うと…
「失う」って言う言葉はあまり好きではないので、
「魂の存在=肉体から離れた状態」になったらと言う表現を使いますが、
生きている私たちには、見えないということで、
寂しさ・ツラさ・悲しさという思いに溢れてきます。
いなくなったその瞬間…
いないと言う事実からか…
楽しかった日々がかきけされてしまうような、感じです。。。
【いないという一点しか見れなくなってしまう】
(´;ω;`)ウゥゥ
★亡くなり方
★看取れた・看取れなかった
★大切な存在が、自分にとってどんな存在だったか
この辺でも…
『深さ』や『長さ』が違ってくると思います。
わたしのブログはもともとは、
カルア・ゆず・三日月…
『カルア's familyの日々の日記』
『長崎県・長崎市のわんこイベント・おでかけ・カフェ情報』
『手作りごはん・おやつ情報』
そういう情報発信をしていました(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン
別ブログを開設しようかな?
とも考えていたのですが………。。。
〈そう長くは書かないし、自分の精神状態にもよる〉
〈内容的に今読まれている方とは
少しジャンルというかニーズが異なる〉
〈明るいネタじゃない〉
※まだ回復はしてないけど…、
回復への道的な最終章になればよいなと思う(((uдu*)ゥンゥン
でも、いつかは、必ず通る道なので………
【第二部 虹のかけら】としてスタートします。
同じような方がいたら共感していただけたらいいな。
ツライときは、
同じような方を探してしまいますもんね。。。
こういう書くということも、
ジャーナリングと言って、瞑想だそうです。
心が落ち着くというのもわかるような気がします。
夜中ひたすら文字を書いたりしています。
頭のモヤモヤ・こころのモヤモヤetc…
自分の気持ちを整理するために。
実際その立場にならないと、
自分にどういう症状が出るかはわかりませんが、
一般的に…
私の経験上こういう流れではないかと思われます。
第一章
【ペットロス】
→前向きになるためのステップ
1.否認と孤立
見えない寂しさ
いつもいた場所にいない。
触感を感じられない。
悲しみについては、家族でも温度差がある。
2.もっとこうしてあげてたら…
自分を責めたり、他人を責める。
現実を受け入れなれない。
精神的に不安定になる。
3.現実は変わらない
寂しい、ツライ。
心は沈み、涙が止まらない。
大好きなこの子のことばかり考え、自分を見失う。
(例)私のケース
【夜考えすぎるので寝れない(カルアの時)】
【寝付きが悪い日々が続く(みぃちゃんの時)】
【ゆずさんに対しては、ばぁばっこだったので、
悲しみ自体は深くはなかったけど、みぃちゃんが旅立後、
「ゆずさんのことを私は愛していたのか?」という気持ちで
苦しくなった】
過去の写真を見れない時期がある。
4.受容
少しずつ受け入れ、受け止められるようになる。
ただし、一歩進んで2歩下がる日もある。
進める日もあれば、また苦しくなる時もある。
3pin写真・単体写真は多くあったが、
カルアがお空組になった時に、
一緒の写真が少ないことに気づく。
みぃちゃん・ゆずさんと一緒に撮る写真が多くなったが、
その写真を見るとツラく感じる日もまた逆にある。
(例)私のケース
いないことは認めている。
だけど、最近朝起きる瞬間となぜか
「みぃちゃんは、私のそばにいたんだろうか?」
そんな悲しく切ない気持ちで朝が始まる。
自分が辛いことから回避しようとして、
存在を消そうとしているのか?正直心が重い。
安定している時はそうは思わないが…
ふとしたことで不安定になる。
5.葛藤
受け入れてはいるけど、
記憶が薄れていく自分を寂しく思う。
(例)私のケース
私はブログと言う日記をつけていたので、
振り返ると、思い出すことができるので、
ブログ初めてよかったと思っている。
まだきちんと振り返りはできていないけど、
ブログは最終的にはアメブロ本という形にして残すので、
整理できる時期が来たら、しようと思っている。
6.前を向いて生きていく
楽しかった思い出として整理が出来る。
この子達と過ごしたから、今の私がある!
そう思えた時、前に進めると思う。
何か別に没頭できること、好きなことが
見つかると、抜けるのは早いと思います。
私の場合は、
わんちゃん関係で繋がりを持っていたいけど、
それが具体的に「何なのか」「私にはできるのか」が
確定していない。
好きなことではなくても、何か没頭できることが、
見つかると、新しい人生・未来が切り開けていく。
こんな感じではないかな?
(私の現段階)
私は今現在、スッと寝れる方が少なく( ;∀;)
深夜1時過ぎに練れたらほんとに幸せな方です。
まだまだ長期戦です。
精神的にも安定してるときもあるけど、不安定なことがまだ多い。
今精神的に不安定なので、書けてるかな?
安定していたら、
ツラいことを思い出して書いているので、
不安定に引っ張られそうだから(((uдu*)ゥンゥン
3pinの旅立ちについて
【カルアくん(パパ)】
2005.8.25-2020.6.22
•看取れなかった
•病気ではなく、原因が未だによくわからない。
前々日はグラバー園で普通におでかけをし散歩。
前日、調子が悪くなり病院注射し、翌日からの薬を処方。
夕方、足に力が入らなくなり、
処方された薬を飲むことなく、翌日朝方旅立つ。
【喪失感が大きかった】
•一緒にいるのが当たり前だったので、
家族もそうだし、当たり前に一緒に過ごせてる
事は奇跡だと気づく。
•ゆずさんとみぃちゃんは私達の悲しみを受ける。
ゆずさん→糖尿病。
〈みぃちゃんの負担を減らす為にたくさん引受の可能性〉
みぃちゃん→膵炎疑惑等で病院通いが始まる。
〈当たり前は当たり前ではなく奇跡〉
〈一瞬一瞬を大切に生きること!〉
〈命を大切に生きること!〉
この辺りを…
カルアは教えてくれたと私は思っています。
【ゆずさん(ママ)】
2007.10.1-2023.12.28
•看取れなかった
→朝晩の毎日のインスリン注射
→たくさんの薬
→食事制限
→月に一回血糖曲線検査
終日病院で1時間おきに採血をし血糖値を調べる
•闘病生活
糖尿病を発症する
【闘病生活だったので、病気から解放と言う思いがあった】
母→母っ子だったので、母はよく泣いていたみたい。
みぃちゃんを大事にしないとと言う思いも芽生える。
私→闘病生活を送っていたので、
苦しみからの解放されたと言う思いが強かった。
みぃちゃんが旅立ってから、
私はゆずのことを愛していたのかな…と、
急に寂しくなる時期があった。
〈無償の愛〉
ゆずさんは控えめだったけど、
今は、すごく愛と言う言葉が似あうように思えています。
〈自分を愛する〉
〈自分を許す〉
嫌いな人がいたとしても、
あの人のこういう所を嫌っている自分を認め愛し、
嫌いな人にエネルギーをずっと取られ続けると、
嫌な毎日が長く続くので、相手を許すのではなく、
嫌っている自分を認め許し、早く手放す。
↑嫌なこと言われたら何日も引きづるタイプなので、
これがすぐ出来たらいいな。といつも思う。
補足〉ゆずさんの最後のお出かけは、
大又農園さんのコスモスがみんなでおでかけした場所。
10月だったかな?
カメラマンさんに撮影してもらった時。
【三日月ちゃん(娘)】
2008.12.19-2025.5.25
•看取れた
膵炎疑いなど、カルアがお空組になってからあり、
通院が始まる。
最後のお出かけは、大村の松本つつじ園さん。
•目の調子が悪そう
→帰りに病院、翌日足に力が入らなくなる。
病院に電話してできることがないか問い合わせたが、
ご自宅でお過ごしくださいと言うようなことを言われ、
夕方旅立つ。
1時間ほど側で一緒に寝ていて、私の腕の中で旅立つ。
哀しくて散歩をしていた時に、ふと頭の中に入ってきた言葉です。
〈今を生きる〉
〈自分を生きる〉
これを支えに49日までは、過ごせていたけど……
そのあと急に…傷心になる。
私の思考の問題だとはわかっているのだけど、
寝れない、寝つきが悪いに結び付けている。
→寝つきが悪い夜が今も続いている状態です。
いまだにカルアのことを思い出すと、
涙が止まらないです……( ノД`)シクシク…
〈ゆずさんとみぃちゃんとはちょっと違う所〉
永遠とは…
「命」ではなく、゛思い・想い゛
カルアがお空に還ってから…
スピリチュアルが好きになったので、スピ的に言うと、
【直感=第六感】
感を鋭くする、研ぎ澄ませると、
見えなくても感じられる出来事がある。
→あれ?今いたような気がする
→あれ?今足音が聞こえたような気がする
とかetc………。
~2025.9.8の思いを綴っていました(´Д⊂ヽ~
もともと私が描いた手書きの絵w
今はお空組なので…
3pinは絵として載せていきますね(((uдu*)ゥンゥン
この絵はお気に入りですU^ェ^U
AIさんにオーダーする
プロンプトがよくわからないので、
毎回【違う犬=チワワ】を作成されて先に進めない∑(゚Д゚)
AIセミナーとか受けたいけど、
申込に携帯No.って無料でもなんか怖いわー(。-∀-)
次は「不安に襲われる」について。。。
ペットロスってどんな感じなのかな?と、
思われた方、
お時間があったら遊びに来てください。
私も整理しながら書いていくと落ち着くし、
知識があるのとないのでは、
長引き方が違うので(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン
と、書きながらも、
また不安がみぞおちにざわざわ。。
完結できるブログになるかは、わかりません。
共感できる方と繋がりたい!
ロスから抜け出したい!
前向きに生きていけるように⭐︎
━──━──━──━─━──━──━──━─━──━──━
2025.9.19より
第二部を開始します(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン
現在「ペットロス中」
書き終えるときに「ペットロスを乗り越えました」になるように
回復できるといいなという思いで続編を続けます。
ブログ訪問もあまり訪問できませんが(。-人-。) ゴメンネ。。
ランキングは重視はしてないですが(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン
【長崎県・長崎市 わんこ情報】
【手作りおやつの情報】
【わんこと行ける旅行ブログ】も書いているので、
届いてほしい人に届くようリンク貼っています(´ー`*)ウンウン♪♪♪
ジャンルを変えねばとは思うのですが、
どうやって帰るんだったっけ?なのでそのまま貼っています。
私が本来の自分に戻れるように
いいね!よかったら残してくださいね
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━