ゆずさん月1血糖曲線検査で、クッシング疑惑(ノ∇・、)クスン | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

1/21(土)

先月よりは少し早い検査日だけど、

寒波到来予定なので、

少し早めの検査となりました(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン

朝9時に家を出発し、最後の血液検査が18時過ぎなで、

半日で5回の採血をする検査になります。

急に病院から電話があり………

クッシングの疑いがあります!追加検査をしていいですか?

という内容の電話でしたチ───(´-ω-`)───

 

確かに、朝晩のインスリンを打っているのに、

1月に入ってというか…

ここ1週間くらいかな?やたらと水を飲むようになり、

尿も間に合わないという症状も続いてました。

 

検査項目

COR(前)正常値1~6→2.4

COR(後)正常値1~615.7

※25以上がクッシングになる。

 

今のところは、クッシングではないという診断になりました。

 

通常の血液検査はこちら↓

赤血球(550〜850)562➡623

白血球(6000〜17000)8900➡11300

Ht(37〜55)42.7➡47.5
血色素(12〜18)14.9➡16.4
 
◉TP◉(5-7.2) 6.6➡︎6.7
◎糖◎

・GLU(75~128)381➡︎ 10時13分 530

                      300 ➡13時21分 312  
                      218 ➡ 15時6分 309
                      214➡ 16時35分 298
                      197 ➡ 18時 355
◉腎臓◉
・BUN (9.2-29.2) 122.6 ➡︎91.2
・CRE(0.4-1.4) 1.26➡︎1.04
◎肝臓◎
・GOT(17-44) 32➡35
・GPT(17-78) 113➡140
・GGT(~14) 22➡57
・ALP(~254) 599➡767
◎膵臓◎
・Lip(10〜160)386 ➡︎ 308
◎電解質◎
・Na (141〜152)143 ➡138
・K (3.8〜5.0)5.6 ➡4.2
・Cl (102〜117)97 ➡90
◎炎症◎
・CRP (〜0.7) 1.3 ➡︎ 1.0
 
数値的には極端に変化があるのはなし。
ただ、水を飲む量、おしっこの量が増えていたので、
インスリンの量も朝4mm夜4mm。
夜が元の量に戻ってしまいました (ノ I `。) ウゥ・・・
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★     
クッシング症候群は、
別名「副腎皮質機能亢進症(ふくじんひしつきのうこうしんしょう)
といいます。
副腎の皮質という部分からのホルモン分泌が過剰になることによって
症状が現れます。
「副腎」は、腎臓のすぐ近くにある臓器です。
落花生のような形をしていて、左右に1つずつあります。
非常に小さい臓器ですが、
表層部に「皮質」、内部に「髄質」と呼ばれる構造に分かれている。
 
複雑なホルモン分泌の調整をおこなっている。
 
なんかあんまりピンとこないので、
説明は……この辺で|д゚)
 
ナヌっ!
ナンダッテ━━━━━━(; ・`д・´)━━━━━━ッ!!!!!!

クッシング症候群の原因は大きく分けて2つあります。
・脳下垂体の腫瘍によるもの
・副腎そのものの腫瘍によるもの
9割は、脳下垂体の腫瘍によるものだといわれています。

なお、長期間グルココルチコイド製剤(ステロイド)を使用することで、

クッシング症候群と同じ症状が起こることがあります。

これを医原性クッシング症候群といいます。

 

ゆず、薬の種類も多いし…

ステロイドの長期使用で…ってことはないよね

(lll-ω-)チーン

【上記内容はネットで検索を引用】
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★    
 
ゆずさんも15才なので、
治療や検査、薬など…で取れる痛みは、
できるだけ取ってあげたいので、
そこはやりますが、
大きな手術とかは飼い主的には希望していないし、
食事制限も厳しくではなく、
ゆるゆるにやっています。。。
人間でいうともう70歳を超えているので、
好きなものを食べさせてあげたいというのは、
家族で一致してる(((uдu*)ゥンゥン

 

ゆずが(みぃちゃんにも言える)
今までと変わりない生活をゆっくりのんびり
過ごしていく
ゆずが決めて来た使命の達成と
ゆずが決めて来た寿命のその日までを
楽しくのんびりと
穏やかに 過ごしていきたい

それが私の望み(//∇//)

使命は…アニコミを頼んだこともありますが、
自分がこうじゃないのかな?と思う感じることが正解◎
実は、アニマルコミュニケーションは2回別の先生から学びました。
多分、どなたから学んでもノウハウは同じ。
あとは自分次第。
根拠のない事を、信じれるかどうか。。。
多分、ここが大切。
そのあとは、答え合わせで自信をつけていく。
このコツコツコツコツとの積み重ね…正解率をあげる。
今の私はまだまだ開花はしてないたまごちゃんですが、
別に人と比べなくてもいいし、
私で生きている間に開花したらいいな♪と思います。
そこに執着をしないようにすることにしました。
時代は今は風の時代、軽く軽くいきましょう♪
 
話変わって、
長崎市のマイナンバーキャンペーンで、申請すると応募できるキャンペーンが
ありましてw

カステラと言ったら、

長崎じゃ「福砂屋」「文明堂」あたりが王道ですが、

(といっても、こちらのカステラは贈答品で、頂くか、差し上げるかです)

私は手ごろな「異人堂」さんも好きだったりします♪

(自分で食べる様はここかな♪おすすめは→生どら&抹茶どら最高!)

 

今回そのキャンペーンで、

糖庵さんのカステラもあったので、そちらを応募してみました★

食べたことがなかったので v(。・ω・。)ィェィ♪

たぶん、長崎市民は…みんな当たるのでは?!

カルくんの月命日の22日になんと届きました!

ワクワク(o^^o)

 

ありがとう★

 

甘いにおいがするのかな?

 

1号サイズが3本(((o(*゚▽゚*)o)))♡

自分が応募したけど、久々1号サイズを見たんで、

デカ♪───O(≧∇≦)O────♪

月命日のケーキも添えて、

カルくん、ありがとうね\(//∇//)\

 

カルくん、お空組になっても、粋なサプライズをしてくれる♪

近くにいるような気はしないけど、

最近、みぃちゃんが走る姿を後ろから見てると、

なんだかカル君に見えるときもあるので、

みぃちゃんの体を借りて、走ってるのかな?とも思いますw

 

 

 

━──━──━──━─━──━──━──━─━──━──━

ブログ更新も月に数回で、あまりブログを開いていないので^^;

ご訪問してくださってて、いいね!してくださった方への訪問や

読者登録させていただいてる方のブログ訪問もあまりいけて

申し訳ないな~と思ってはいますが((;'∀'))

こちらの↓ポチも応援してくれたら嬉しいです♪

 

ポチっと応援ヨロシク肉球 茶色肉球 くろ猫肉球 茶色
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ


にほんブログ村

 

いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいねニコニコ

カルア’s family - にほんブログ村

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━