ゆずさん、月一血統曲線検査U・x・U | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

9/30(金)

月①血統曲線検査
終日病院の血液検査5回行います。

~糖尿病になってこの検査は必須ですが頑張ってくれてます~

いつも頑張ってくれてありがとう ゥゎ━。゚(゚´Д`*゚)゚。━ン!!!


私も残業だったので・・・

家に帰ってきたのが、20時過ぎ(((uдu*)ゥンゥン

ゆずさんが・・・

帰ってきてなかったのでちょい焦る ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン

もしや、好きだからと言って・・

「栗」を食べさせすぎて、まさか点滴!?とか………。

悪いほうに考えてしまった( _ _ )..........o
    

今回の結果は!


赤血球(550〜850)566➡588

白血球(6000〜17000)7100➡8900

Ht(37〜55)42.8➡43.8
血色素(12〜18)14.7➡15.2
◉TP◉(5-7.2) 6.2➡︎6
 
◎糖◎

・GLU(75~128)137 ➡︎ 10時54分 89

                      14413時09分 190
                      110 15時24分 192
                      11417時00分 220
                      14118時10分  215
◉腎臓◉
・BUN (9.2-29.2) 81.5 ➡︎58
・CRE(0.4-1.4) 1.45➡︎1.21
◎肝臓◎
・GOT(17-44) 19➡20
・GPT(17-78) 49➡55
・GGT(~14) 11➡13
・ALP(~254) 301➡279
◎膵臓◎
・Lip(10〜160)433 ➡︎ 444
◎電解質◎
・Na (141〜152)149 ➡149
・K (3.8〜5.0)5.1 5.1
・Cl (102〜117)112 ➡106
◎炎症◎
・CRP (〜0.7) 0.9 ➡︎ 0.7

糖尿病に関しては、

インスリンの注射が効いているようで良い感じ。

特別母は何も言ってなかったので、現状維持かな?

 

先生)目はもう少し目薬の頻度を多めにとのことでした。

 

今回すごく長引いたのは、

今日はすごく犬猫ちゃんの来院が多くて、

病院を出たのが20時だったとな………(lll-ω-)チーン。

 

家に帰ってきてごはんを食べさせて、

栗を食べさせて

なんとか空腹から満腹になったみたい(((uдu*)ゥンゥン

あんまり空腹になりすぎると、

草食べだすんで、帰り際食べてたらしいので、

そうとうおなか減ってたみたい。。。

 

検査結果がよかったので、

準備していた誕生日ケーキも食べれました!!

栗も欲しがるので、

結局1日に1~2個食べさせてちゃったので、

結果悪かったら・・・

私のせいだぁ…il||li(つд-。)il||と思ってたけど。

栗はゆずさんにはいいみたい♪♪♪ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪



検査結果と照らし合わせて、

良いか悪いかを見極めるしかないので、

今回は「栗はよし!」という私の中の結果になりました(((uдu*)ゥンゥン

 

最近はすごく数値が落ち着いているので、

このまま、インスリンの量も変わらずいけたらいいな(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン

 

 

 

次は、話変わって~

久々にドッグランにみぃちゃんと行ってきました♪

そのお話は次に続く!!

お時間あったら、遊びに来てね~ (。>ω<。)ノ またネェ~ッ!

 

 

━──━──━──━─━──━──━──━─━──━──━

更新ものんびりだから、順位なんて気にしてないケド

こちらの↓ポチも応援してくれたら嬉しいです♪( *´艸`)

 

ポチっと応援ヨロシク肉球 茶色肉球 くろ猫肉球 茶色
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ


にほんブログ村

 

いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいねニコニコ

カルア’s family - にほんブログ村

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━