カルくんがお空組になってからも、
バレンタインはそれらしいお供えをしたくて♪
U・ェ-U⌒☆Happy Valentine★
キーホルダーとブランケット作りました(*'ω'*)
デザインが可愛いな♪と思ったのと、
バレンタインって我が家では定番のイベントだったので作っちゃった\(//∇//)\
車に乗るときにいいかなーとか★
助手席に開いて置いとくのもいいなーとか★
気になる方は…
minneの田舎の小さなプリント屋さんHiroppeさんもしくはInstagram@jackrussel_jack2015 さんを探してみて下さい★
(写真送るだけです)
本題に戻ると…
脂質は抑えないで生クリとかクリチとかは使えない。
みぃちゃんの場合、
あまり食べない物だと調子悪くなる可能性が高いので、
今回キャロブは購入せず…
いつも使ってる食材食べてる食材チョイスで lω・`))
材料はシフォンの卵1個分量なんでシフォンか?
を作ってみた!! (p`-囚-)ンー…?
★材料★
卵1個 小麦粉20g 牛乳20cc すりごま(黒)5g
★作り方★
1.卵黄と卵白を分ける
2.卵黄と牛乳、振るった小麦粉とすりごまを入れて混ぜる
3.卵白はメレンゲにする
4.卵黄のボールにメレンゲを2~3回分けて入れて混ぜる
5.170℃で23分焼くと完成。
カヌレ型は焼き芋を入れてみました!
みぃちゃん~
りんちゃん家行こうか ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪
クッキーはハート型と、
名前をローマ字RINにしてみました╰(*´︶`*)╯♡
肉球シフォンとカヌレ悩んだけど、カヌレに♪♪♪
りんちゃんは1才かな?のポメちゃん♪♪♪
男の子です★
すごい可愛いくてみぃちゃんに好き好きがまた可愛いの♪
ここにUPしたのは、みんなみぃちゃんがぐいぐい気味だけど、逆も実は多い(//∇//)
みぃちゃんもこちらのお家を通る時は、
階段を覗き込んでいるかな?いないかな?って
┣¨キ(〃゚3゚〃)┣¨キ
居なくても、階段上って見に行きますっ ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
みぃちゃん、ワンワン吠えるけど…w
ぐいぐいみぃちゃんみぃちゃんって来てくれる可愛い子♪
春になったら、ドッグランで一緒に走らせたい★
追いかけっこするかな?固まるかな?
ププ━(〃>З<)━ッッ!!!
2/14は月曜日なので、
1日早い(〃ノ∀`)σ[。゚.o。みぃちゃんバレンタイン。o.゚。] dayでした★
実は…ちょっと朝から調子悪めのみぃちゃん。
朝のドッグフードは食べなかったけど焼き芋は食べてし、
うんPの調子も悪くない(細くない)。
だから夜は大丈夫だと思ってたんだけど………
じぃじが夕方前頃から余計な事をし始めて、
私がイライラして。。。
私を心配していたみぃちゃんに対して……、
「三日月、うるさい!」と八つ当たりしてしまった。
私は2階にいたので姿は見てないけど、
ばぁばが、すごい寂しそう哀しそうだったって言ってた。。。
そこから一気に調子が悪くなってしまい。
調子が悪いのと…、
怒られたと思ったのか、あまり近寄っても来ず( ノД`)シクシク…
2/13夜ごはん食べず、
翌朝2/14も食べず ・朝は便細く赤い粘膜便(||||Д`)ァゥッ!
2~3日様子見て…
このブログがUPされてる頃にまだ回復しなかったら、
獣医さんに電話しなくちゃな……… ( ;∀;) ウヒャ…
みぃちゃん、ごめんね。。。
食べたい気持ちはあるみたいだけど、
調子が悪いので持っていきませんでした(´;ω;`)ウゥゥ
ばぁばも誕生日でcakeを食べて、
夜はごはん食べに行こうか?と楽しく過ごす1日だったのに、
結果的に、じぃじの余計なことが原因で嫌な日になってしまった…。
食べる時までは楽しくやってたんだけどな(T . T)
ホールは食べ飽きるので、
単品のケーキにしました(((uдu*)ゥンゥン
カルくんにもw
お空組になったらなんでも食べられますw
はぁ…みぃちゃん。
ストレス与えてしまってごめんねー (´-ω-`)スイマセン
ばぁばから送られてきた…
14日のお昼の模様の写真_φ(・_・
見るからに表情がどんよりヽ(;▽;)
明らかに調子悪そう^^;
便の状態も、血は混ざってなかったけど粘膜便T_T
みぃちゃん、すまぬ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)と思いながら仕事を頑張り、急いで帰るヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
家に帰ると食欲◎元気◎鼻べろ力強く◎
いつものみぃちゃんに戻ってたΣ('◉⌓◉’)
赤い粘膜便…1年ぶりぐらいだったので、2、3日食べないかも?と覚悟してたけど、すぐに食べれるようになって良かった〜。
鼻べろはみぃちゃんの元気バロメータなので、
いつものみぃちゃん(´∀`*)
ほんとに、良かった……。。。
3月は土曜休み1回しかないその日を通院予定にしているので、その時、ストレスについて聞いてみようかな?
粘膜便と関係あるのかなー?
ストレスとリパーゼの関係性とかあるのかな?
リパーゼ1000オーバ、
基準値内とは言わないけど…
来月数値が下がっていますように(>人<;)
いやいや、そんな弱気じゃだめ×
【みぃちゃんのリパーゼは下がりました!】
過去形のアファメーションで、引き寄せる\\\\٩( 'ω' )و ////
そんな楽しいValentineと、嫌〜な(^◇^;)ことが同時に起こり、
結果的にみぃちゃんに八つ当たりしてストレスかけてしまって、反省した日でした。。。
嫌な思い、痛い思いしたみぃちゃんが、いつもどおり接してくれることに…
動物さんたちの無償の愛を実感(ノ_<)
みぃちゃん、ごめんね…そして、ありがとう〜。
━──━──━──━─━──━──━──━─━──━──━
更新ものんびりだから、順位なんて気にしてないケド
こちらの↓ポチも応援してくれたら嬉しいです♪( *´艸`)
いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいね
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━