3月3日は、ひな祭りヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
平日なので、凝ったものはできないけれど、ちゃちゃっとww
スポンジはそんなに時間はかからないケド、
帰ってから作ると、やっぱり30分はかかっちゃうので、前日夜に準備。
出来上がりは膨れてるけど、凹みますっww
ケーキだけじゃ、全然ひな祭りっぽくないので(((uдu*)ゥンゥン
にんじんと小松菜を茹でて、鶏むね肉をオリーブオイルで焼いて♪
即席、ひし餅をイメージしてみましたっww
腹ペコ1号、出没っww
続いて、2号も、あらわれるっww
3号も、のそのそ…まだかぁぁ~と歩いてきたので♪
ちょっと豪華だったので、待たされても許すっww
ゆぅずはねー。生クリームが大好きっ!!
みぃちゃんも、生クリーム大好物だもんねっww
よし、最後にもう1ショット写真撮っときましょかっww
慌てて作った割には、なかなかいい感じにできたねっ★
カルくんとゆずさんは、
にんじんとか…お肉とか…そのままじゃ食べにくそうなので、カット。
大変お待たせしましたぁ~ww
みんな、肉よりも生クリームから食べてるところが笑えるっww
さー、JUNmaもお腹が空いたぁ~!!
ばぁばが今日はカレーを作ったらしいので、温めて頂きまぅす★
人科のケーキもスタンバイOK!!
いいのよ、いいのよ、見た目は悪くてもっww
食べる前にとりあえず、3pinにも、見せてみるっww
さっき食べたばかりなのに、ロックオン中っ★
ばぁばと、半分づつにして、美味しくいただきましたとさっ(´艸`*)
でー、長崎のひな祭りと言えば、毎年恒例のっ♪
今年は、万月堂さんで購入(1個800円税込)♪
こちらのは、地元から愛されてる桃カステラっ(´ー`*)ウンウン
時期になると、歩いてるとこの紙バック持ってる人をよく見かけるの♪
この後、あっちイケー!とガウられる可哀そうなゆずさん。
中身はねーっ(´ー`*)ウンウン
これを見て、ひな祭りだとわかったよっ♪
ボク達は、甘々すぎて食べれないケド、すっごく美味しいんだって★
今日はケーキを食べちゃったので、
明日(3/4)桃カステラは頂きまぁぁぁすヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
万月堂さんは、今までは愛宕にしかなかったけど、
浜町アーケードを抜けたところにある鍛冶屋町にも店舗ができたので、
買いやすくなりましたよっ★
季節もので、和菓子屋さんとかカステラ屋さんとかに販売してますが、
万月堂さんの桃カステラは年中購入できるので、
長崎に遊びに来られた際は、ぜひ食べて見て下さいねっ★★★
それでは、またねーっ♪
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシクっ
にほんブログ村 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━