4月21日(sun)
天気よーし。しかし…車の点検(半日預かり)のため、
15時半頃出発で、大村へGO!GO!!! Ξ(´・ェ・ρ⌒q
帆船祭りも行きたかったけどー。
いちばん見たいセイルドリルは土曜日で、仕事の為 ρ(-д-。`) チーン。
なので、今年は見に行かずっww
いつもは、午前中にお邪魔するんだけど、
初午後(夕方)来園★☆☆500円の入園料をお支払いして、
レッツ━━o(・∀・)○━━ゴー!!
一番手前の、ツツジのカーテン♪咲いてる♪咲いてるっ♪♪
前回来たときとはまだまだ葉っぱだったけどー、
あれから、2週間も経つと…全然、違うねー(゚д゚)(。_。)ウンウン。
芝桜は、もう枯れちゃってるかなー。どうかなー "σ(o・´ェ`・o)ン- 。
どうかなーと、階段を上ってみてみると★
まだまだ、楽しめるくらい咲いててくれましたっ!!!
咲いてるところで、写真とっとことっとこ パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
おっ、珍しくパパの目が開いてるっ ププ━(〃>З<)━ッッ!!!
日が当たる場所は、黒犬さんにはちょっぴり暑い模様。。。
ねばっても、目線来ないときはこないんでww
まっ、こんなもんでしょっ ( ,,-` 。´-)。
そうそう、写真撮ってて気づいたけど、桜咲いてるねっ♪♪♪
ゆずには、ちょっぴり暑いけど~、
天気もいいし、お花畑を一周歩くと、気持ちもいいし (●σ´Д)σNE★
ほんとほんと、一緒に来ればよかったのにねっ★
この辺でも、1枚写真撮っとこ撮っとこ♪ パシャッ Σp[【◎】]qゝω・*)
まっ、いいでしょっ (〃´・∀b)bOК♪
今日はイースタなので、みぃちゃんちょっと来て見っww
3つ買ってた記憶があるんだけど、1個しか見つからず…。
しかもこの後、だったと思うけど…、
ボッケに入れて、どっかで落としてきてしまうという…残念な結果につながる。
少しずつ園内を歩いて芝桜エリアを楽しむ o(*´∀`*)9 ごぉぅ♪
こんなにまだまだ、咲いてると思ってなかったので、
ついつい、シャッター押しまくりっ ☆ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ☆
それでは、ツツジエリアに降りていきます♪
美しいカーテンになってるっ!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
青空バックにさらに映える★
人の流れが少しあったので、一番下まで下りてって、
待つ作戦を試みる( ̄ー ̄)ニヤリ★★★
きれいな写真を撮りたいのはみんな一緒なんで、
なかなか、いい写真ポイントは、空かないんだよね~(;'∀')
時間見てはいないケド、20分くらいはこの場で待機してたかもっ!?
下りは、ほとんど歩いてないので、
帰り(上り)は、しっかり歩いてもらわないとねっ (☆´uωu)ウミュ♪
ようやく、なんとか…人がハケてくれて~
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ! 撮れた♪
(20~30分の) o(・д´・+)ゞねばり勝ち♪
3pin目線にすると、全体がいまいちなんで、JUNma目線でパシャ★
こんな感じなんですよっ★
テクテクのぼって歩いて、芝桜エリアに戻りますっ★☆☆
さっきから、急になんだけど、
雲の感じがすごく良くなってきたっ ゃほ~ヾ(*゚∀゚*)ノ~ぅ☆
芝桜エリアに戻ってくると、うっとり見つめる親子を激写っ★
この写真、とっても可愛いっ Σq|゚Д゚|p ワオォ ★
お日様がちょっぴり雲に隠れちゃってて、夕焼けっぽい写真になった♪
この場所もなんだか、ステキ♪♪♪
うんうん、いい写真になったねっ♪
さらに、テクテク出口に向かって、歩いて行きまぁ~す★
ツツジと芝桜と青空がいい感じにコラボしてる♪
またまた、立ち止まって撮影タイムに突入~ ヾ(☆゚∀゚★)ノ゙ィェ~ィ♪
ここ、なかなかいい絵になるっ♪なる♪♪
それにしても、雲いい演出してくれてますっ♪♪♪
松本ツツジ園さん、
今年もキレイな芝桜とツツジをアリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪です♪♪
また来年も、楽しみにしています |゚∀゚)ノ)))) ババーィ 。
家に帰って、
今日はイースターだったので、前回同様のパンナコッタ|д゚)
・りんごとイチゴのガトーインビジブルは前日に準備♪
・パンナコッタは午前中に準備してましたっ♪
ちょっとカスタードが緩かったけどっww
そんなイースターの日のお話でした♪♪♪ちゃんちゃん。。。