3日(
)ひな祭り~![]()
![]()
![]()
長崎のひな祭りのスイーツと言ったら![]()
![]()
![]()
桃カステラという、甘々スイーツが登場しますっ![]()
和菓子・洋菓子屋さんで販売されていますが、
今年は、「万月堂」さんの桃カステラをチョイスっ![]()
![]()
3![]()
![]()
pinには![]()
カフェ風
デザートプレートを作ってみましたっ![]()
この皿に一目ぼれして、それに合うカップもちょうど見つかって![]()
![]()
![]()
ケーキの方は、シフォンケーキで、
出来上がりはすんごく膨らむけど、
時間が経つと凹んでくるんで、最終的にはちょうどいい感じに![]()
型から外して、生クリームを絞って![]()
いちご
をトッピングしてみましたっ![]()
小松菜パウダーとそのままと紅芋パウダーをいれてみたんだけど、
思ったより色が出なかった![]()
![]()
![]()
やっぱり最初の小麦粉を入れる時に一緒に入れないとダメかぁぁぁ。
カップ
の方は、
パンナコッタに少しキャロブを入れてコーヒー風にしてみたけど、
あんまり色がつかなかった![]()
![]()
![]()
![]()
砂糖は一切不使用なので、人科用は粉砂糖をふって![]()
このサイズだと粉砂糖をふるだけで、結構おいしいスイーツに変身![]()
カフェ風
デザートプレートの準備をしていると![]()
![]()
![]()
![]()
下でそわそわしてるコ達が![]()
![]()
![]()
相変わらずの、ウマウマセンサー感度良好![]()
![]()
![]()
はいはい、お待たせ・お待たせっ![]()
めっちゃ、目がキラキラさせちゃって![]()
![]()
![]()
![]()
まだよ、まだっ![]()
![]()
![]()
こっちも、覗き込む覗き込むっ![]()
![]()
![]()
まだって言ってるのに、どっちにしようか悩んでるしっ![]()
![]()
![]()
ようやく、ボクのところにもっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真を撮る間もなく、女子![]()
は食べてしまって![]()
![]()
![]()
さすがに両方は食べ過ぎなので、パンナコッタは翌日に持ち越し![]()
![]()
写真撮ろうとカメラを準備していたら、速攻食べてるし![]()
![]()
![]()
止まることなく、ペロペロ上手に食べてるわーっ![]()
![]()
![]()
その様子を見ていたゆず
さんもっ![]()
![]()
![]()
待ちきれなくて、お鼻
につけながらもっ![]()
![]()
![]()
ゆず
さん、食べ物のお残しは許さないタイプで、
最後はみんなのお皿のチェックにいったりするコなのですっ![]()
![]()
![]()
カル
くーん、またまたお待たせ![]()
![]()
![]()
ふたり![]()
が落ち着かないと、ゆっくり食べれないから…、
いつも最後になっちゃってごめんねー![]()
そんな、ひな祭りのお話でした~![]()
![]()
![]()
それでは、またね~![]()
![]()
![]()
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシクっ



にほんブログ村
いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいね![]()
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━















