お盆休みは、
最初の11日・12日だけ、活動して
後は、おうちでのーんびりだったボク
達
こういう時って、
ウマウマの予感っだったりするっ
13日はお盆参りとかで、バタバタしちゃうので、
12日に実は、またまたガトーインビジブルを作ってましたっ
詳しい作り方は、前回作ったこちらを⇒★
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
その前の週の8/4にも、実は第2弾に挑戦
ちょっと脱線して、
その断面図その時の様子が
第2弾は
じゃがいも・かぼちゃ・鶏ミンチ・おくら・プチトマトをチョイスっ
きもーち、とろけるチーズを乗せてます。
焦げ目はちょっと気になったケド、
ガトーインビジブルって、ほんと簡単で映えるっ
ちゃちゃっと撮影して、ウマウマご馳走様でした~
ってなのが、
前の週のお話~
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
そして、12日には、初の大根
に挑戦っ
簡単な作り方を、メモとして残しておくと
(写真に写ってないケド、いちばん上にプチトマトも乗せます♪)
うわ、なんか盛り盛りになった
これ、大丈夫なのかなーと、ちょっと不安をよぎるっ
成功なるか、失敗するか~は、オーブンにおまかせ
ドキドキしながら開けてみまぁ~すっ
意外と、盛り盛りでも出来たっ
いいにほひにつられて~、
第一センサー反応犬登場っ
はいはい、ちょっと冷まして、切り分けようねっ
切る瞬間がいちばん
なんとか、断面もいい感じっ
パシャパシャ写真を撮ってると
わらわら、集まって来てたっ
こんな感じで、12日の夜ごはんの完成~
すぐに食べ終わって
おかわりの催促に、またまたキッチンへ移動してきた
さすが、ウマウマセンサー感度良好っ
ざわざわしている雰囲気に、遅れて登場のボク。
急いで、冷蔵庫へ隠すっ
翌13日の夜ごはんはもちろん残りの半分で
やっぱり、おくらが入った方が、映えるっ
昨日は出遅れ気味だったボク。今日は感度良好っ
ちょっと待ってねー。と、
テーブルに置くと、すぐさま~スタンバイっ
ウキウキ、ワクワク
ボクの大好きな~、ごはんの時間~
こんな顔ばっかりが何度か続きっ
残りも、みんなで仲良くいただきましたっ
食べるまでは、騒がしいけど、
食べてしまうと、すぐ寝ちゃうってところがシニアっ
シニア犬の楽しみって、
食べることと、寝ることと、お散歩の、おそらくこの3つっ
ちょっと場所を移動して
寒がり犬の特徴、
ふかふか・モフモフエリアがお気に入りっ
そんな感じの2018お盆お休みのお話でしたっ
次の週末19日は、
シャンプーdayだから、ネタがー…ないなー
ちゃんちゃん。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシクっ
にほんブログ村
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━