まだまだ梅雨明けしない~長崎県。
雨率が高い日がまだまだ………続く~
そんななか、
1日(
) 雨
⇒曇り
⇒晴れ
と天気が変わり
島原方面へ墓参りに行くことに
あんまり遅くなると、暑さが倍増するので早めにねっ
ランパスも島原方面があったので、気になるお店にお立ち寄り
お店の前が線路と海と青空でロケーション最高っ
車を停めて、真っ先にこっちにいっちゃったっ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
お店の前に外にある喫煙スペースだと思うけど、
テーブルとイス
ありっ
あそこで食べれないかなぁ~
ばぁばに先に、お店の中に行ってもらって、
そこで犬連れで食べれないかを尋ねてもらう
⇒ダメだったら、一人ずつ食べようねっていう話にしてたのっ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
な・ん・とOK
一緒に食べれることになりましたっ
雲仙市瑞穂町にある~
ぽっぽや茶葉
さんは
まずはロケーションに目がいったJUNmaでしたが、
お店の感じもすごーく可愛らしい感じっ
お茶屋さんのカフェで、
店内はすごーくお洒落で、お茶の香りがすごーくするのっ
今回お外の席なのでそちらの方へ
店舗横に可愛い、インスタ映えしそうなこちらの場所が
今回犬連れのお席ですっ
こちらのお店は10時で、お店に11時到着
まだお客様も少なかったこともあり、こちらの席で食べられたかも
せっかくなんで、撮影パシャパシャタイムっ
ここのお席~、時間帯にもよるのかもだけど、
ちょうど日陰になってて、さらにラッキーが続くっ
ちょっと散策しとこうかっ
入口がちょっとわかりにくいかもなので、ボクが案内するねっ
ナビで検索するとだいたいの場所はわかると思うけど、
この可愛い看板を見たら、矢印の通りに入ってねっ
お席の方に戻りまぁすっ
しばらくすると、
ランパス掲載のタコライスが来ましたっ
お茶屋さんなので、
ごはんがほうじ茶を炊き込んだ香り高いほうじ茶ごはんっ
スタッフさんが、
ぜーんぶ混ぜて食べて下さいねっとのことだったので、
混ぜ混ぜして、パクリっ
いろんなお店のタコライス食べてるけど、ピリっとしてて、
これはめちゃくちゃ美味っ
ちょっと…家からは遠い場所だけど、間違いなくまた来たいお店
さっき顔出ししたゆずさんも、
食べれないと思ったのか、ちゃーんとステイして待っててくれました
ミニミニパフェもついてて
雲仙茶のソフトクリーム
女子はデザートついてるとテンションあがりますよねっ
これもめちゃ旨しですっ
お店はお洒落だし、
ごはんも美味しいし、
ロケーション最高だし、
スタッフさんの感じがとてもいいし
すごくいいcafe見つけちゃったって感じですっ
食べながら、列車来るかなぁ~
島原行かな食べてる間に3台ほど通り過ぎていきました~
慌てて、近くに行っちゃいましたっ
おやつ持ってき損ねたので、
3pinと列車
の写真は撮れなかったけど~
列車通るの見れて、最高でしたっ
また、ぜひお邪魔させてくださいねっ~と、
ぽっぽや茶葉さんを後にして島原へとさらに車を走らせます
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。
【島鉄&島農&ぽっぽや茶葉】
コラボイベントが来月あり♪~cafe train~(8/4運航)
興味がある方は⇒★
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。
★おまけ★
この後、せっかく島原まで来たので、
ランパス掲載店もう1店舗行ってみようと思います
そのお話は次に
お時間あったら、遊びに来てね~
にほんブログ村