ランパス持って~、TOLGAcafe(トルガカフェ)さんへっ♪♪♪ | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

長崎は今ランチパスポート(通称ランパス)第5弾が発売されててYESYES

長崎市内は、お昼休みに活動中っテヘ

諌早・大村方面はなかなか、

交通費&お店に駐車場がないところは駐車場代がかかっちゃうので、

なかなか、行かないんだけど~。

わんこも入れるお店もランパスに掲載されてたので、

わんこ犬同伴を伝えて、℡予約電話ちゅんしてドライブドライブドライブ

うなタルサンドsao☆で、ぴぴーんっと来た方もいるかなっ??

諌早市にある~、カッコTOLGAcafe(トルガカフェ)カッコさんっうきうきうきうき

こちらは前々から、入れるらしいとは知ってたんだけどテヘ

(hpにお店のブログがあり、わんちゃん記事とかあったりします星)

うちも、入ってから食べ終わるまで100%吠えませんって子ではないので…汗

初めていくお店お店に、ひとりで3pinは・・・・・・・・・悩むかなり、勇気がいるっ汗

うちの子カルアゆず三日月が吠える可能性がある行動は…コレ

スタッフさんの動き(オーダーの時や配膳の時)かな、びっくりするみたい。

まったく吠えないときもあるけど可能性は⇒50:50(フィフティーフィフティ)。

 

今回は、ばぁばも一緒なのでどうかなーとドキドキ><ドキドキドキドキ

お店お店は4階なので、エレベータに乗りますっニコニコ

店内は、すごーくお洒落な感じで、お客さんは、2組くらいでした。

(一応、ピークの時間はずらしてのご訪問。)

お店のブログで、店内にわんちゃんがいるのを見てたので、

店内OKなのかなー爆笑どうなのかなー爆笑と思いつつうんうんうんうん

テラス席散策パンさん/歩くパンさん/歩くパンさん/歩くトコトコ・・・トコトコ・・・トコトコ・・・

4人用のテーブル1つあって、

お外でもいいような感じもしたけど~YESYES

そうなんですっseisei

ドッグカフェじゃないけど、店内もOKOKOKOKなんですっお願いお願いお願い

カルカルアくん、我が家のようにリラックスプップップッ

いっぱいヾ(・ω・*)ナデナデされてて、嬉しかったのかなっニコニコ

 

チーム女子ゆず三日月窓際で、

リラックスプップップッ

わん'sカルアゆず三日月にも、お水のサービスがあったりしてYESYES

こういう気遣いはありがたいっayaaya

 

JUNmaは、ランパスで予約してたので、お席についたら、

すぐに出てきた顔顔顔

トルコライス通常900円⇒ランパス価格540円うきうきうきうき

サフランライスが食べたことがない味でしたが、美味しかった星

長崎名物のひとつだよーっニヤリニヤリニヤリ

(お店によっていろんなトルコライスがあるので、長崎に来たらぜひ食べてみて。)

 

JUNmaのが先に来て、

ばぁばはメニュー表をもらって、何にしようか悩み中うーんうーん

オーダー取りに来たスタッフさんに1回吠えちゃったんだけど、

スタッフさんの一言が、

「ごめんねー、びっくりさせちゃったね~」と神対応っグッドぐぅ~。

ありがたい、一言でしたっニコニコ

ばぁばチョイスコレ

日替わりのパスタにしたみたい。

トルガライスってのを見てみたかったけど~なっ星

ランチメニューは、ほとんど900円くらいでしたっうんうんうんうん

お店の雰囲気を楽しみつつ、

ばぁばが、お手洗いトイレに行った時のゆずゆずさんが、

とっても、可愛かったり~sao☆うんうん

ほんとに、とっても素敵なお店でしたっうきうきうきうき

ランパスあと2回使えるので、また来れたらいいなー。と、

道にちょっと迷ったけど、

次回は2回目なので、迷わず来れるかなっ笑笑笑

ステキなお店発見でしたっseisei

 

帰りに、2年前に三日月三日月と一緒に一度行ったことがある⇒

大村市にある甘辛cafe鄙さんにも立ち寄りましたっおんぷ。

3カルアゆず三日月pinで行くのはドキドキ><ドキドキドキドキ

なーんて、言いながら、テラス席へ。

ゆずゆずと、カルカルアくんは、初めてだよねっYESYES

JUNmaは、ランパスメニューをオーダーっおんぷ。

ばぁばはランチタイム前後の、

モーニングタイムとティータイムの時間に提供されている、

ドリンクを頼めばハーフトーストが無料でついてくるのにしましたっニヤリ

小腹がすいた時に、

ちょうどよいサイズですよねっグッドぐぅ~。種類はいろいろありっうきうきうきうき

 

 

【追伸】

実は、車を降りた時に、三日月三日月がちょっと吠えてしまい…、

それに反応して、お隣の犬がひょっこり顔を出して吠えだしちゃって汗

隣にお犬がいるのかぁ~と焦る汗汗汗

その後も……タイミングが悪く、郵便屋さんが来たりして、
うちの子・隣の子とも(郵便屋さんに)吠えだしちゃったり……汗汗

前回三日月三日月と行ったときには、

吠えなかったし、吠えられなかったので気づきもしなかったけど、

わん犬ちゃんがいる……となると、

(吠えさせない、吠えさせないように気を付けるってのは、

お店お店に同伴するときの飼い主のマナーだと思うけど。)

犬が近くにいるとなると、

犬同士ってより吠えやすくなったりしちゃうので、難しいですね。

お邪魔される方は、吠えさせないように十分お気を付けて下さいね~。
ではではバイバイ

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ポチっと応援ヨロシク肉球 茶色肉球 くろ猫肉球 茶色

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございますayaaya

あんまり、活動的に動いていないのですが、

いいね!を残して頂ければ、

後程、ブログにお伺いさせていただきま~すっおねがい

うれしい応援コメントも、お待ちしていますっラブラブラブ

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─