続、カルアの咳…あんまり変わらず、撃沈。 | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

病院病院で、お薬を飲み始めて…、

そろそろ、1週間状態が良くなることもなかったので、

再度、病院病院へ。

あまり状態が変わらないので、お薬の変更になりました…

テオドール(気管支拡張剤だったかな…。)は変わらず…、

リレキシペット(抗生物質)が、ストロイド変更なく

リバフィットは、1日1回の肝臓のサプリメントです

呼吸器系のお薬は、1日2回なので、

量多くないのかな…、副作用とか大丈夫かな…とか、いろいろ心配。

太ってるっていうのもあるんだろうなー。

脂肪気管を圧迫してる可能性は

最近は、足腰弱いから、散歩も短くなってるし………shun...*shun...*shun...*

運動は増やしたいけど、

興奮すると咳が出やすくなっていうし…無理強いもできない。

 

お薬変更(ステロイド)になってそろそろ、

1週間なんだけど…最初の頃は、咳が軽くなったような気もしたけど、

カルアカルアの場合は、

抱っこする前後にするが、ひどいんだけど……、

相変わらず、

変わらないような気もする

若干(ほんの少しだけど…)短くなった気はするんだけどね……うーんうーんうーんうーん

お庭に出すときとか、散歩に行くときとか、抱っこは必須だもんな。

 

シニアなんで、

一日のライフスタイルってのは、基本…寝てばかりなんだけど笑

この時だけは、から解放されてるかなー。

 

そろそろ、お薬もらって10日なので、また……お薬もらいにいかなきゃ。

強いお薬じゃないのがいいなー。

でも、早く効いてよくなってくれたらいいな。

 

ゆずゆず三日月三日月は、狂犬病接種注射。注射。に行ってきましたっ★

ふたりゆず三日月とも、頑張ったねっニコニコ

 

カルアカルアは、ちょっと咳があるので、

様子見で、現在保留というか………延期なのかな汗

体調悪い時に、注射させたくないので、まぁいいんだけど~ね。

狂犬病接種やワクチン接種、当たり前に位置づけられてるけど、

高齢になってくると、副作用というかそういう面も心配になってくる。

注射自体にも、賛否両論もあるから、難しいですねん~ん~ん~

な……、反面、ドッグランとかペット宿泊の場合は、

提示しないといけないところが多いのも、現実ですよねー・・・悩む

 

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ポチっと応援ヨロシク肉球 茶色肉球 くろ猫肉球 茶色

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございますayaaya

あんまり、活動的に動いていないのですが、

いいね!を残して頂ければ、

後程、ブログにお伺いさせていただきま~すっおねがい

うれしい応援コメントも、お待ちしていますっラブラブラブ

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─