実は失敗して、今年はそのリベンジ編ですっ


3色ボーロ

◆材料◆
・片栗粉


・スキムミルク ティースプーン


・牛乳

★作り方★
①いちごをレンジで20~30秒程チンしてやわらかくする。

↓

潰したものを、漉します。

↓

②次に、片栗粉を量ります。

50gの予定がちょっとオーバーしましたが、そのまま続行

基本アバウトだったりするJUNmaですっ

↓
量った片栗粉の中に、スキムミルクを1杯いれます。

③卵黄のボールに②を入れ混ぜる。

↓
混ぜると、ポロポロ&ボソボソしてます。

↓
3等分にします。

④それぞれの色を作ります。
【ピンク(いちご味)】

↓
水分が少なければ、牛乳をたす。水分が多ければ、片栗粉をたす。

【緑色(大麦若葉味)】

(g的に言うなら~、5gぐらいです。)
↓
水分が少なければ、牛乳をたす。水分が多ければ、片栗粉をたす。

【卵のみ(プレーン味)】

水分が少なければ、牛乳をたす。水分が多ければ、片栗粉をたす。
⑤それぞれの味を丸めます。

↓

⑥170℃にしたオーブンで7分ほど焼くと完成。

お待ちかねの試食time




ポーロってどんな味かなぁ



続いて、みぃみぃ


最後に~、ゆず


続きまして。。。
なんちゃって~、桃カステラ

簡単カップケーキと、コロコロスイートポテトを、
合体させただけです

詳しいレシピは、愛犬用手作りおやつの中にあります


いつも、カップケーキ

材料を少なくして、5個分の分量にしました。
簡単カップケーキ

◆材料◆
・卵1個 ・薄力粉30g 牛乳大さじ1
・オリーブオイル少々
★作り方★
①卵黄・卵白わける。
②卵黄に薄力粉と牛乳・オリーブオイルを入れる。
③卵白は、メレンゲを作る。
④卵黄・卵白のボールを混ぜ合わせる。
⑤紙コップに入れて、170℃で20分焼けば完成です。
コロコロスイートポテト

◆材料◆
・安納芋(さつまいも)小3個 ・オリーブオイル少々
・牛乳少々(入れなくても可)・卵黄(艶出し用)
★作り方★
①安納芋(さつまいも)を角切りにしてレンジでチン。
②チンした安納芋(さつまいも)をマッシュ。
③オリーブオイル・牛乳を入れる。
④桃型(ハート型)に整えて、卵黄を軽く塗ってトースターで焼く。


乗せたまま焼いてもどっちでも


葉っぱ部分は、大麦若葉を少しくわえてます


よかったら、お試しあれ~


