


のんびりした時間を過ごしていると


そろそろ、お食事の時間が~近づいてきたっ


~食事



な・の・で~、
ボク






このページは、飼い主ver.



ボク達編は、次に編集~こうご期待っ



・
・
・
・
・
お宿と言ったら








楽しみにしつつ、どんなのだろうぅと



スタッフさんに案内されて、
お部屋の名前のプレートの



すごーいっ





━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━



光付 青葉豆腐
八寸 ミル貝わさび和え 海老芝煮 バイ貝 丸十
南瓜チーズ寄せ よもぎ麩田楽 椎茸当座煮
造り サーモンのカルパッチョ
焼物 旬野菜とあさりのグラタン
蒸物 里芋饅頭 グリンピースと蟹銀餡
温物 豚ばら牛蒡鍋
揚物 とり天 季節の野菜
酢物替 鯨のおばけ酢味噌味
食事 海老ご飯 香物
止椀 あおさ真丈 帯人参 青花
デザート もろこしプリン ドライチェリー
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
テーブルに準備されてあったのが





(…なんか写真の色合いがあんまり…ちょっとイマイチだ~





この後に~



(お品書きをちゃんと読んでなかったので、次々に来てびっくり



(大分名物~とり天だぁ


(ごはんは、白ごはん



どれもみーんな美味しくてっ


食べるのは早い方なんだけど~、
6時半から食事をし始めて食べ終わったのが8時半っ

それだけ、美味しくて~、
感動して~堪能してたんだなぁ



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

急いでたので気づかなかったのですが~


本館カフェレストラン前に足湯がありましたっ


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
貸切風呂(家族風呂)の予約が21時なので~、
急いでお部屋に戻って~準備っ



3



グリニーズでお留守番の延長をお願いしてっ


その足で~貸切風呂




○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
貸切風呂(家族風呂)は、
チェックイン時に、予約ができます


もちろん、立ち寄り湯(宿泊以外の方)も入れます。
その場合は、1500円です。

「ラベンダー・ローズマリー・ミント」と3つあり、
入浴できる時間は、50分間です。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
21時~の予約だったので、かなーり暗かったのですが、

こういう風に、明るくて歩きやすかったです★
ではでは、トコトコ歩いて到着しましたっ



(↑夕方散歩の時に撮影したものです。)
ついに、入れるぅぅぅぅ


中に入るとまずは、脱衣所



ではでは、気になる



貸切風呂





なかなか、いい感じのコバルトブルーっ



晴れてる



……残念ながら~・・・、
JUNmaの写真の腕前では、この色合いしかだせないわぁ~



お風呂設備アイテムとしては




桶とイスはもうちょっと合ったほうが嬉しいかなぁ

こういうところのシャンプー等は、
イマイチなところが多いのですが、ここのは良かったですっ

お肌もツルツル50分間~満喫っ


お部屋に戻って、
かるーく3





・
・
・
・
・
翌朝




(↑到着直後の写真)
早起きしたので、大浴場に行ってみよっ


(↑夜撮った写真)
大浴場は、入るときに500円入れるみたいです


宿泊者は、キーを持っているので、かざして入ります


脱衣場は、広くて棚も広かったです。
あと、ドライヤーなどがあるころは、こんな感じでお洒落っ


ドライヤーは100円だったかな?必要です。
ではでは、大浴場入ってみるよーっ


源泉はここから出ていますっ




JUNmaは熱風呂派なので~「あつい湯」
ばぁばは「ぬるめの湯」を堪能しましたっ

★大浴場内の設備★

早起きは三文の徳ですね~っ


誰もいなかったので、こちらも撮影できましたっ

・
・
・
・
さぁ、そろそろ朝食のお時間になりましたっ



3



その後……ちょっとお留守番をお願いして


本館のカフェレストランへ移動っ





席に着くと、スタッフさんがごはんとお味噌汁をっ



このフタの中に入ってるのは~




ごはんが進むおかずばかりで~、


おいしいごはんに、温泉もいいし~

お部屋は可愛いし~、スタッフさんも皆さんいい方でしたっ

これだけのサービスがこの料金で



驚いちゃいましたっ


HPでお値段みたら、びっくりしちゃいますよーっ




コストパフォーマンス高しですっ



ちょっとだけ言うと~

人科1名宿泊料金10500円(税込)でーすっ



可愛いHPなので、ぜひぜひチェックしてみてください

また、泊まりに来たいお宿ですっ





http://www.yufuin-kotori.com/
……JUNma達ばっかり~、
美味しいもの食べてたんだぁ…



でも、ボク








という事で、最終章は3pin編で〆たいと思いますっ

ではでは、最後はボク達編っ



お時間あったら、遊びに来てね






~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


連日UPで大分旅ログ編~完結したいと思いますので、
こちらはコメント




最終章で、お待ちしてまぁ~すっ



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~