2013ながさきみなとまつりへ行く!! | ミニチュアピンシャー カルア’s family        〈第1部3pin編〉〈第2部:虹のかけらペットロス編〉

ミニチュアピンシャー カルア’s family        〈第1部3pin編〉〈第2部:虹のかけらペットロス編〉

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

先週は、梅雨梅雨っぽい日が続いたNAGASAKIken


aya27・28日は、

長崎市最大の花火花火。花火。大会花火たまや~たまや~たまや~


当日の天気sei雲行き怪しい~ガーン・・

朝から、どんより雨雲くもりくもりくもりに覆われ……汗

正直、行って…花火なかったら・・がっかりだなぁチーン

と思いながらもドライブドライブドライブ


会場は、水辺公園ライフ杉の木ライフ杉の木ライフ杉の木

なんだけど~笑う笑う笑う

ボクカルアゆず三日月が出没するのは~コチラコチラコチラ

長崎の人なら~わかるかなっニヤリ
穴場スポットイエイイエイに向かって歩いてますっニコニコ
もうちょっと進むと~キラキラ
正面にカッコ大浦天主堂カッコが見えてきますっハート
ちなみに現在地は、
<大浦天主堂のすぐ右横の看板看板

そこをに曲がると~顔顔顔

かっこ㊤グラバー園かっこ㊦に到着ゴール

ここから、ちょっと階段になりますよーっファイトファイト!


階段になると・・途端に。。

駄々っ子になる子がひとりう‥
そんなやりとりありのぅ~プップップッ

あと、もうチョイっseiseisei

ほんとは、もうちょっと階段があるのですが、

『動く歩道リニューアルに伴い~』看板看板看板のため、

入場口(発券所)の場所がちょっと違ってました。

でも、こっちの方が階段少なくていねっ~笑う笑う笑う


さぁ、入園料(大人600円)を払って出費

(↑わんちゃんは無料でーすっFREE

いざLet's GO!!!


ちょっと長くなりそうなので、

穴場スポット花火花火のお話は、次にNEXT

がんばって編集しますっおー

良かったら、遊びに来てね~バイバイバイバイバイバイ


~今回は前説みたいな感じなのでコメはクローズにしますっ~