仮想通貨格付けの結果は? | ド素人が【仮想通貨】始めてみた。

ド素人が【仮想通貨】始めてみた。

2017年12月、仮想通貨を始め、
早くも暴騰と暴落の両方を経験。

Weiss Ratings による仮想通貨の格付け発表は昨日24日の23時頃でした。

 

予想通り、その時間にサイトにはつながらずああ

 

格付け結果を見るには有料登録が必要であったり、

フェイクの画像が出回ったり、かなり振り回されましたあせる

 

結果はこちらのようです。

 

 

発表されたものは全てB~Dで、Aはありませんでした。

仮想通貨自体発展途上なものなので、まぁそうなりますよね。

 

ABは買い、Cは保留、DEは売り、らしいです。

 

個人的に意外性があったのは、

 

STEEM EOS という高評価だった

(恥ずかしながら、知らないコインだったので汗

 

BCH C- と、思ったよりも低い評価

 

NEO B- と、思ったよりも高い評価

 

 

ほとんどがC評価と、狭い範囲に収まったことで、

チャートにはあまり影響を及ぼしませんでしたね。

 

前述したとおり、仮想通貨は発展途上です。

今回の格付けは現段階での評価ですので、今後の発展によっては評価は変わってくると思います。

 

特にC(保留)評価のコインは好転のポテンシャルを持っているとも読めますねキラキラ

 

 
読者登録してね
 

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で