1 を経て 再婚💞

双子と豆柴のママ いろは です

会社員の夫とフリーライターの私で
1年前 世帯年収 300万円台後半💲

現在 700 万円台後半💲😃😃

 

コスパ最重視のライフスタイルを

夫婦で協力して確立しつつ

ドタバタながらも楽しんでいます♪

 

フリーライターの取材で仕入れた

お役立ち情報を中心に

投稿していきたいと思いますニコニコ

 

 

こんばんは!いろはです😊



大手家電メーカーにて

最新のウォーターサーバー事情
についての取材でのお話です!



特に!

 

子育て世代から注目を集めている
最新タイプのウォーターサーバーに
驚きの発見が!



取材のきっかけは
2歳の双子の はる と ゆき の
お世話で毎日使う
お湯や冷水の量の多さ。



実は...

 

多くのママがこんな悩みを
抱えているそう。

  • 重いボトルの交換が大変
  • 置き場所を取りすぎる
  • 子どもが触って心配
  • 毎月の水代が高すぎる

 



興味深いのは
費用面での変化。



ペットボトルや

ボトル式サーバーと比べると


なんと!

 

月に約5,000円
お得になるそうです!


  ↓   ↓   ↓
 

浄水型ウォーターサーバー every frecious(エブリィフレシャス)

 

浄水型ウォーターサーバー
every frecious(エブリィフレシャス)

 

 


お話を聞かせてくださったのは
ウォーターサーバーアドバイザーの
Kさん。



選べる3タイプの特徴

はこちら。

  • 床置き型のtall
    (身長に合わせて使いやすい)

     
  • 卓上型のmini
    (場所を取らずコンパクト)

     
  • カフェ機能付きtall+cafe
    (コーヒーも楽しめる)




子育て世代に嬉しい
安全機能も充実!

  • 70℃以上のお湯が出ない
    温度制御システム

     
  • 万が一の転倒時も
    お湯が飛び散らない構造

     
  • 二段階の操作で子どもが
    誤って使えないチャイルドロック

     
  • 清潔を保つ自動洗浄機能




さらに環境面でも
大きなメリットが!

  • ボトル交換不要で
    プラスチックごみ削減
    (年間約240本分!)

     
  • 使用済みカートリッジは
    リサイクル可能

     
  • 省エネ設計で
    電気代も約20%カット




実際に使っている
ママたちの声
聞いてきました。



Mさん(34歳・2人のママ)
「重いボトルの交換から解放されて

本当に楽になりました」


Tさん(36歳・3人のママ)
「デザインが素敵で
インテリアの邪魔になりません」




月額はなんと
3,000円から!




毎日の生活が
もっと快適になりそうな予感。



環境にも家計にも

優しい選択をしてみませんか?

  ↓   ↓   ↓
 

浄水型ウォーターサーバー every frecious(エブリィフレシャス)

 

浄水型ウォーターサーバー
every frecious(エブリィフレシャス)

 

 


もし既に使われている方は
感想やお気に入りポイント
教えてくださいね😊



それでは今日も

素敵な1日をお過ごしください🌟