❌1 を経て 再婚💞
双子と豆柴のママ いろは です
会社員の夫とフリーライターの私で
世帯年収は 300 万円台後半💲
コスパ最重視のライフスタイルを
夫婦で協力して確立しつつ
ドタバタながらも楽しんでいます♪
コスパ⭕情報をこちらで共有します
趣味は、温泉、ファッション、美容️…
たまにそんなネタも投稿予定です
外食時の食べ方で
見つけた新しい発見を
お話しします ✨
2歳双子の はる と ゆき の
食事の面倒を見ながら
気づいたことがあって
実は先月から、ある
「食べ方のルール」
を始めてみたんです
すると驚くことに
体調が変わり始めて!
まずは、
わたしが実践している
食べ方の順番をご紹介します
- 具だくさんの味噌汁から
- 次に野菜のおかず
- それからメインのおかず
- 最後にご飯を少しずつ
食事の世話をしながら
急いで食べていた
わたしですが
今は意識して
20分以上かけて
食べるように 😊
夫も
「食事が
ゆっくりになったね」
って気づいてくれました
なにより嬉しいのは
こんな変化!
- 胃もたれしにくい
- お通じが快調
- 夜中の空腹感が減った
はる と ゆき も真似して
くれるようになって
「もぐもぐ!」
って言いながら
楽しそうに食べてます ✨
まめ(愛犬の豆しば)も
なんだか不思議そうに
見つめてきます 🐕
食事のポイントは
3つだけ!
- ゆっくりよく噛む
- 野菜から食べる
- ご飯は最後に
世帯年収
300万円台後半の我が家、
外食は月1回の贅沢なので
その時間を大切に
過ごしたいと思って
始めたルールでした
みなさんも、外食の時は
ぜひ試してみてください!
思わぬ効果が
あるかもしれません 💕