❌1 を経て 再婚💞
双子と豆柴のママ いろは です
会社員の夫とフリーライターの私で
世帯年収は 300 万円台後半💲
コスパ最重視のライフスタイルを
夫婦で協力して確立しつつ
ドタバタながらも楽しんでいます♪
コスパ⭕情報をこちらで共有します
趣味は、温泉、ファッション、美容️…
たまにそんなネタも投稿予定です
2歳双子の
はる と ゆき の子育てと
在宅フリーライターの
仕事を両立中のママ 🏃♀️
として
最近、地震や災害の
ニュースを見るたびに
不安を感じていたんです 💭
でも、
2歳の はる と ゆき の
お世話に追われる毎日で
防災グッズの準備は
いつも後回しに...
「今のままじゃマズイ...」
そう思いながらも
時間が取れず
そのままでした 😅
そんな時、
ママ友から教えてもらった
防災セットが
想像以上の優れものでした!
SHELTER プレミアム
という商品です ✨
まずは、このセットの
良かったポイント
をご紹介します!
- 必要なものが全部揃う
- リュックで持ち運び楽々
- 小分けで見やすい収納
- 高品質な中身が充実
- 楽天ランキング1位
↓ ↓ ↓
正直なところ、防災って
「商品選びが面倒」
「何を買えばいいの?」
という壁がありました
特に
双子の はる と ゆき が
いるので、
準備する時間を作るのも
一苦労...
そんな時に出会えた
このセット!
最初は
「高いかな?」と
ちょっと迷いましたが
楽天ランキング1位
という実績を見て、
思い切って購入してみました
実際に手にして
3つの理由で
大正解
だったと実感!
1. 必要なものが全部揃う安心感
防災のプロが選んだ
必需品がバッチリ入って
いるので悩む必要なし!
2人分の備えが揃うから
夫婦で使えます ✨
2. リュック型で持ち運びラクラク
避難時は
両手が空いてることが重要なんです!
背負えるから、
はる と ゆき の
手を引きながらの避難も安心 🎒
3. 小分けで使いやすい収納設計
パニックになりがちな災害時でも、
必要なものがすぐ見つかる!
子どもの分も
分かりやすく整理できます 💡
実際に届いてから
家族の防災意識も
高まりました!
- 避難場所の確認
- 非常時の連絡方法
- 災害時の役割分担
子どもたちと一緒に
防災の話もできるように
なりましたよ♪
↓ ↓ ↓
実際の
ユーザーさんの感想
も見てみました
「収納が工夫されていて
すごく使いやすい」
(30代・主婦)
「必要なものが
全部入ってて安心」
(40代・会社員)
「子どもがいても
持ち運びやすい」
(20代・ママ)
逆に気になる点として
「思ったより重い」
という声もチラホラ...
でも!
2人分の必需品が入っているので、
ある程度の重さは仕方ないかも 🤔
しかも
背負いやすいリュックなので、
そこまで気になりません!
最後に、
このセットを選んで
良かったこと
をまとめます!
- 必要な防災用品が一式揃う
- 持ち運びやすいリュック型
- 使いやすい収納デザイン
- 信頼できる品質
- 家族の防災意識が高まる
このセットを買ってから
ママ友との話題も
防災のことが増えました 💕
「いいね!」って
言ってくれる人も多くて
既に購入した友達も!
もし、
わたしと同じように
防災準備を後回しにして
いる方がいたら
このセットから
始めてみませんか? ✨
↓ ↓ ↓
※この記事は個人の感想です
※効果や満足度には個人差があります