❌1 を経て 再婚💞
双子と豆柴のママ いろは です
会社員の夫とフリーライターの私で
世帯年収は 300 万円台後半💲
コスパ最重視のライフスタイルを
夫婦で協力して確立しつつ
ドタバタながらも楽しんでいます♪
コスパ⭕情報をこちらで共有します
趣味は、温泉、ファッション、美容️…
たまにそんなネタも投稿予定です
みなさん、こんばんは!
いろはです 🌟
わたしの毎日を
ガラッと変えてくれた、
魔法のようなサービス を
紹介させていただきます!
在宅フリーライターの仕事と
2歳の双子の育児の両立で、
正直もう限界...って
思っていた時に出会ったのが、
ヨシケイの
食材宅配サービス ✨
まずは、
良かったポイント を
簡単にご紹介させていただきます!
- 仕事の合間の買い物から解放
- 栄養バランス抜群の食事が簡単調理
- 献立を考える時間が不要に
- 食材の無駄がなくなって家計も安心
- 双子が「おいしい!」と完食 🎵
↓ ↓ ↓
このサービスを
見つける前のわたし...
毎日がどれだけ大変だったか 😭
原稿の締め切りに追われながら、
スーパーに寄って...。
「今日は何作ろう...」
「これ、いくら必要かな...」
悩みながらの買い物の間も、
原稿の締め切り時間が
刻々と迫ってくる 😱
結局
いつも同じような食材ばかり
買って帰ることに...。
そんな時、
ママ友から教えてもらったのが
ヨシケイでした 💡
最初は
「食材宅配って高くないのかな」
って心配でしたが、
なんと!
1食あたり 約300円 から!
世帯年収300万円台後半の
我が家でも、十分に
取り入れられる価格でした ✨
まず驚いたのが、
配達の手軽さ!
注文した食材とレシピのセットが、
自宅に届くんです。
しかも留守中でも大丈夫!
保冷ボックスにきちんと
入れてくれるので安心です 🏠
それに、
レシピがすごい!
栄養士さんが監修しているので、
栄養バランスが完璧なんです。
双子の成長期に必要な栄養が
きちんと取れているって、
ママとしては本当に安心です 💕
特にわたしが気に入ったのは
「カットミール」
というメニュー。
なんと!
15分で作れちゃうんです!
材料は必要な分だけ届くので、
計量も要りません。
「今日はこれを作る!」
って決まっているから、
迷う時間もゼロ 👍
これって、
在宅ワークの合間の調理に
ピッタリなんです。
はる と ゆき の反応も上々!
「おいちー!」
「もっと!」
という言葉が増えてきて、
食事の時間が本当に
楽しみになりました 🥰
まめ(うちの豆柴)も、
いい匂いにつられて
寄ってきちゃいます 🐕
※もちろん、わんちゃんには
専用フードをあげていますよ!
実は、このサービスには
心強いポイント
がもう一つ。
なんと!
スタッフの約9割が女性なんです!
それも20〜50代と幅広い年齢層。
だから、
わたしたち主婦の悩みを
よく理解してくれているんです ✨
気になる お値段 の
詳細もシェアしますね!
- 基本メニュー:1食300円〜
- カットミール:手軽な時短メニュー
- 栄養士監修メニュー:バランス重視
※価格は時期や地域により
変動する可能性があります
↓ ↓ ↓
他の ママたちの声 も
見てみましょう!
「毎日の献立から解放されて、
気持ちに余裕ができました」
(30代主婦)
「子どもが野菜も
食べるようになって、
食育にも良いです」
(20代ママ)
「スーパーで買うより、
むしろ食費が浮きました」
(40代主婦)
中には
「うちは量が少なかった」
という声もありましたが、
わたしの家族4人には
十分な量でした 💫
最後に、
ヨシケイを使って
良かったポイント
をまとめます!
- 買い物の時間から解放される
- 栄養バランス抜群の献立
- 食材の無駄がなくなる
- 子どもの食育にも効果的
- 時短で本格的な料理が作れる
正直に言うと、最初は
「本当に続けられるかな...」
って不安でした。
でも今は
「もっと早く始めれば良かった!」
って心から思います 😊
1年前に建てた4LDKの我が家で、
家族みんなが
笑顔で食事を楽しめる時間。
これって、本当に大切ですよね 💕
みなさんも、
毎日の買い物や献立作りの
ストレスから解放されて、
素敵な時間を過ごしてみませんか?
↓ ↓ ↓
それでは、また
新しい発見があったら
シェアさせていただきますね!