こんばんは。
おそ松さん2期おめでとうございます
それと近況
も ち🍞@miomchi
アアァァァッッッ 社会福祉士の国試受かってました~😂😂✨✨✨ 頑張った甲斐あった✌️✌️
2017年03月15日 15:48
も ち🍞@miomchi
ようやっと合格証書届いたー! 受かってて良かった〰👋😆 https://t.co/3zw57Eqzad
2017年03月25日 20:29
タイトルの通り国試受かりました
前回の記事で勉強頑張ったとか書いといて
あっ...(察し)ってなる程更新してませんでしたが^^;
受けたは社会福祉士
パッとしない資格ですがw、いわば社会福祉の包括的な相談援助(ソーシャルワーカー)みたいなやつです
日本ソーシャルワーク教育学校連盟@jascsw
【“超”速報】第29回社会福祉士国試の合格発表!受験者数45,849人、合格者数11,828人、合格率25.8%、合格点:86点以上の者(専門のみ受験者36点以上)。資料は速やかに社養協HPに掲載します。
2017年03月15日 14:02
合格率はこんな感じ
例年25%だけど今年午後の科目の専門が難しくて90点が参考点なんですが86点まで合格点が下がってます
それと合格証書
も ち🍞@miomchi
合格の番号は死ぬほど確認したから間違えてないはずだけど 試験の合否通知書まだ来ないから不安や(;゚;ж;゚; )
2017年03月22日 14:14
発表きてから合格通知書が来なくてかなり焦りましたが
大学通いつつの取得見込みだったので、確定になってからの発送だったらしい
3/15(水)合格発表
↓
3/20(月)卒業式
↓大学側がなんか手続きしている(卒業証明書云々)
3/25(土)合格証書到着
な感じでした
27日にさっそく手続きしたのであとは証明書を待つだけです
今は仕事の研修中なので死ぬほど疲れてるけどがんばります
追伸 一人暮らしにはキッチンペーパーが有能です
フライパンに敷けば焼いた後もペーパーを捨てるだけで済み適当な自炊が捗ります