こんばんは
最近血界戦線にハマりまして
春期のアニメはほとんど見てなくて全く知らなかったのですが
最初はED曲の「シュガーソングとビターステップ」とその雰囲気が好きになり
そして今季のうまるちゃんのアニメを観て漫画喫茶に行きたくなり、
暇な日に行って満喫してたら映像化特集にこの本があって
試しに読んでみたら全巻読破して見事にハマりました
ギャグとシリアスとコミカルさと恰好良さのバランスが良いなぁと感じますね
ほんと今更だな~と思ってて
アニメも見ようと、少し調べてみたら最終回がまだやってないという事実を知り驚き
(昨日あたりに放送日が決まったらしいですね)
1クール待つより
ある意味ちょうど良かったのかもしれないと思いました
ってことでここでも血界戦線の話題がちょこちょこ出てくるようになるかなぁと思います
んで、そのハマった状態でアニメイト行くと
アニメ系の雑誌は約1年くらい前に劇場版ヴァンガが載ってて買った以来久々に買いました
ざくっと気になったのだけ
逆に
ブログネタ:シルバーウィークの予定 参加中
特になしー
夏休みの少し延長としてまったり過ごします
最近血界戦線にハマりまして
春期のアニメはほとんど見てなくて全く知らなかったのですが
最初はED曲の「シュガーソングとビターステップ」とその雰囲気が好きになり
そして今季のうまるちゃんのアニメを観て漫画喫茶に行きたくなり、
暇な日に行って満喫してたら映像化特集にこの本があって
試しに読んでみたら全巻読破して見事にハマりました
ギャグとシリアスとコミカルさと恰好良さのバランスが良いなぁと感じますね
ほんと今更だな~と思ってて
アニメも見ようと、少し調べてみたら最終回がまだやってないという事実を知り驚き
(昨日あたりに放送日が決まったらしいですね)
1クール待つより
ある意味ちょうど良かったのかもしれないと思いました
ってことでここでも血界戦線の話題がちょこちょこ出てくるようになるかなぁと思います
んで、そのハマった状態でアニメイト行くと
折角なので買ったのを紹介
アニメ系の雑誌は約1年くらい前に劇場版ヴァンガが載ってて買った以来久々に買いました
ざくっと気になったのだけ
表紙でもあった銀魂のフィギュアーツzeroが出るみたいですね
しかもボーナスパーツで今やってる入れ替わり編仕様もできるみたいです
これは良い仕様だと思いますねぇ
血界戦線のレオナルドとザップですね
原作本からアニメでちょっと等身が変わってるんかな?
それと原作本から見て分かったんですけど
面白い所もカットされてる所もあるからアニメで見たことある作品も
原作本見ると新発見があるんだなと学びました
逆に
面白く、分かりやすくできるのもアニメの魅力かなと感じましたね
マンガ雑誌を買わなかったりする購入癖?のせいか
単行本からアニメを見ることってあんまり無いのでこれは新しい発見
(RDGは、原作から読んでて面白いんだけど、アニメは....1クールじゃ足りなかった)
アプリゲーのスクールガールストライカーズのコミカライズ2巻
私の推している降神小織ちゃんの話があったので早速購入
あまり感情を出さない子だけど可愛いんですよね
(直撮りですが^^;)
本編で出ているこの5キャラの童話のメモカもスクストでゲットできます
ピーターパン&人魚姫をイメージした衣装で
めちゃくちゃ可愛すぎて凄い嬉しいですねぇ
んで刀剣乱舞のアンソロ
アニメイト限定版は1枚目の漫画ヴァンガの伊藤先生の特別カバーで
本来はこのおせち表紙
全作品4コマで書かれているアンソロですね
てか右の白い人(?)、BFのタスク先輩と中の人が同じ位の知識だけど
私の中で驚きでギャグの人と認識が深まっていくのだけどいいのかなw
みにヴぁんのキリー先生も
多分この人が一番4コマに慣れてると思います
こんな感じ
ハマると原作とかグッズとかに気になってどんどん買いたくなるのが困りますねぇ
いや~困った困った

特になしー
夏休みの少し延長としてまったり過ごします