こんばんは

MGS5TPPくじを前引いてきたのですが
やっぱりラストワンが欲しいなぁと思って
減りが早いくじの店へちょこちょこ見に行き、
ABCありで残り18回だったので全部引いてきました



じゃーん
18回を定価引いたことは初めてかな?

でも累計でいくと夏のミクくじの半分以下です

ってことで引いたものを以前紹介したもの以外を紹介


A賞ヴェノム・スネークとB賞オセロットの胸像フィギュアです
そこそこずっしりした重さで素材はポリレジン、フェルトみたいです
あえての胸像とは、渋いセレクション
でも市販だと渋くてあまり売れ無さそうだからくじ位の方がいいかも





上のアイコンとかでも
どっちがどちらかが分かるデザイン



C賞のバイオニックアーム
むしろこれがメインだと感じる人も居そうですね
実際に結構精密だし、動かせるみたいですね



横にはイラストのアームのデザイン
このメカメカしい感じがグッときますねぇ



D賞のフルトンネックストラップ
羊と兵士verがあって、どちらかというと兵士の方が人気みたいです


伸ばすとこんな感じ
紐の部分にはロゴのプリントがされています



びょーんと伸ばすと


ぱしっとフルトン回収のように戻ります



フルトンの羊部分は外せるので
他のものもフルトンできます
ぽえーん




E賞 ダンボール箱歩行ギミックです
これも結構気になってました

箱の迷彩はデザートですね




完全に小さいダンボール箱です



出してみる
ダンボールが少し浮いています



ひっくり返すとスネークらしき足が出ているのが分かります

それとゼンマイを回してみると


ゼンマイ音を鳴らしながら
ゆらゆらとダンボールが進みます
揺れも激しいのでまるで人が入ってる感じで動きます




外箱と並べてみるとこれも良い
このちんまり感がたまらないですね




G賞のピンバッジ付きバンダナです
全5種でしたが、3種4枚だけ残ってました
ですが、欲しかったウッドランドがあったのでラッキーでした



広げてみると4倍のサイズになりました
ちょこちょこロゴが隠れてたりしてます



あとピンバッジです
この迷彩をイメージしたゾウと草のバッジで
これがメタルギアのものだとあんまり分からなくてそれはそれで良いね


こんな感じ
写真多めになってしまったので
ラスト賞は明日紹介します

ちなみにステッカーは6枚で2種しかでなくてでびっくりしました

音楽なにで聴いてる?(アップルミュージックとかLINEミュージックとか) ブログネタ:音楽なにで聴いてる?(アップルミュージックとかLINEミュージックとか) 参加中

PCか、MP3プレーヤーです
MP3プレーヤーも結構昔のです

あんまり新しい曲とかもじゃんじゃん聴かないし
聴きたいのがあればCDからPCで落として入れるので特にスマホとかでも聴かないなぁ