今日はこの前のみにヴぁんが祭や長野駅に行ったときに買ったもの、貰ったものを紹介
画像が暗くて画像編集してるので、
サイズや明るさがバラバラだったりします
まずみにヴぁんが祭で買ったもの
スリーブ各種とファイターズコレクション2015の1BOX
手前3つはヴァンガとヴァンガードGのもの
この劇場版ヴァンガのアイコン柄のやつ好きだから色々商品展開されていいね
この3つとカムイさんがあったけど公式イラストまんまだから買ってないです
奥の6つは刀剣乱舞ってのらしいです
あんま知らないけど艦これの女性向き版って把握してます
まぁタイトルブースター出る前にスリーブが6種出るくらいだから
人気はあるんだろうなぁ
ハマってる人とかいるんで分けたりしようかなと思ってます
ついでにヴァンガを布教するのでwinwinです
ファイターズコレクションはBOXとバラで1パック買ったので開封
今回からGユニットのみになったんだね
RR2枚とGR1枚でました
いつもは良いのは1パックじゃ出ないのにあっさり出るという
いつものRRR仕様が良かったなぁと思ったけど
まぁ普通のパックと差別化するにはいいかもね
ブシロードカードファイト2015記念ストレージとボールペンとファイターズ鈴カステラ
ストレージはネオンメサイアっぽい銀色のカラーリング
ボールペンは赤色でクロノのイラストがプリントしてありました
ファイターズ鈴カステラはこんな感じ
クロノとハイメのみにヴぁんのイラストつき
賞味期限が6/7と短いことから、
大ヴァンガ祭の残りだとわかりますw
ちなみに価格は800円
ま、まぁイベントだしね...
ゲットトレジャーとカードファイトパックno.17
ゲットトレジャーはイベント限定スリーブ2種とスペシャルトレジャーボックスとか
みにヴぁんのストラップはwebでは交換終了と出ていたので交換出来て良かった
カードファイトパックno.17は
2パックだとイベントで3勝以上勝つともらえたらしいのですが
まぁそんな腕はなく
アンケート書いたらチャレンジできた
レギオン神経衰弱ってのでレギオンが出てもらえました
会計1000円ごとにもらえたフィアスバウです
まぁ、これだけあるってことはお察し
手前のは不良品で交換対象だったレン様のダメージカウンターカード
ちなみにレジェンドデッキ買いましたよ
デッキ抜きで半額位で売ってたのでw
それだけ強いデッキなんでしょうねぇ
開場の時ブシロの袋を配ってたので貰ったらこんなのが入ってました
ちょっと重いなーと思ったら
バディファイトのトライアルデッキがまるごと入ってました
ルールブックや漫画やダメージカウンター付きですぐにでも使えそう
アートアクアリウム展のバンプとチケット
そいえばニュースで来場者10万人突破したってやってましたね
それと善光寺御開帳記念のリンゴジュース
なぜか普通のパッケージのより中身そのままで10円高かったです
まぁそのまお土産で渡せそうですしね
その他いろいろ
アニメイトでデレマスのポスター付CDと
万代書店で買ったデフォルメフィギュア達+カレーうどんですね
このヴィネットのフィギュア可愛いなーと思って
3体400円位だったので買ってみましたが
調べてみたらリセヴィネとリカヴィネってやつらしいですね
リセヴィネは2004年のワンフェスで発売した後、市販されて人気になったり
リカヴィネはあのタカラトミーのリカちゃんのフィギュアみたいですね
ヴィネットのミニフィギュアって好きなので
もっと買えばよかったなーとちょっと後悔してます
ついでにMOTHER2のジェフのプライズフィギュアが980円で売ってたけど
スルーしちゃったのも後悔してます
時間ができたらじっくり撮ってみたいですね
こんな感じ
欲しかったものと思いがけず買えたものもあってとても満足でした

こういうイベントもっと長野でやって欲しいです

私は眠れる派!
眠れるけど起きれません