カルワザオンラインねんぷちのお楽しみBOXに入っていた
ねんどろいどぷらすカードファイト!!ヴァンガードを撮ってみた~
多分色んな人がとってると思うんで
少し日記感覚で書いてみる
前も書いたけどこれ入ってるだろうな~と思って
ちょっと見た結果ハマった作品です
カブトボーグが好きなんで
そういうのが好きかもしれないですw
まぁあっちは販促する気あるのかってぐらい色々おかしいアニメだけど
とりあえず3期の途中まで動画で見進めて
同時に4期をニコ動の配信で見てる感じです
1箱目は先導アイチです
わぉいきなり主人公
彼の純粋な仲間を想う気持ちや仕草は
男女問わずペロペロしたくなりますね
2箱目はソウルセイバー・ドラゴンですね
何箱目に出たか分かるように回りにぼちぼち置いていきます
ちっちゃいのに左手が可動する!
そのせいでポロポロ落ちる!
3箱目はまたアイチ
9箱で全7種なので2つ被るのは当然ですが
アイチ君なら2個ぐらい被ってもいいやw
技術があればサイクオリア発動状態にでもしたいですが
無いので観賞用と棚飾り用にしますw
4箱目はドラゴニック・オーバーロードです
大きめのサイズです
まだ基本ルールをぼんやりとしか覚えてないですが
まぁアニメしか視聴してないんでいっかな
5箱目は櫂トシキです
アイチの良き?ライバルで
4期では主人公に格上げされた櫂くん
『イメージしろ!』 アップ
アイチもそうですがよくこの独特な髪型をフィギュア化できますねぇ
6箱目はブラスター・ブレード
立ち上がれ僕の分身!のやつですね
左手が可動します
7箱目はシークレットです
確か騎士王のあれですよねあれ
それのアイチの姿のやつですよね
シークレットというだけあって豪華ですよ
左手が可動します
8箱目はブレイジングフレア・ドラゴンです
最後にでたこれがサイズ的には一番大きいかなと思います
9箱目は開けてないですが、ブラスターブレードでした
1箱につきこのカードのうちの1枚が入ってます
ダブりのでも違うカードが入ってたのでランダム仕様っぽいです
ねんどろいどダヨーとぷちダヨーとぷらすとカードとの比較
ねんどろいどと比べるとかなり小さいのにしっかりねんどろいど体型なのが凄い
最後に全種で
ねんどろいどぷらすは
いつかのミクdivaの予約特典で買った以来ですが
ほんと小さいのにちゃんとできててびっくりしました
小さいのでフィギュア棚のスペースにも優しい
ねんどろいどぷらすカードファイトヴァンガードの
グレード01←ということですが
発売日が2年前なのに02が出てない・・・あっ(察し)
でももし出るとなるとラインナップが難しいのかな
Q4で揃えるならミサキさんとカムイくんだろうけど
1期仕様だと今の4期と服装が違うし今更感だし
4期仕様だとグレード01と統一感が出ないしねぇ
あと値段が300円じゃ厳しそうだね
でも男児がお小遣いで買える値段設定だろうしなぁ
まぁでたらいいなー(遠い目)

深夜枠のシルシルミシルかな