リボルテックスネークきたー

フィギュアは完全受注品以外で

発売日に買ったの初めてだー


早速撮ったら

結構な枚数になったので分けるよ


もちもちブログ(春分)
おなじみアマゾンの段ボール



もちもちブログ(春分)
外箱

ちなみにうちはリボルテックは2体目で

最初は増長天の仏像でしたー



もちもちブログ(春分)
後ろ

商品画像とPWの黄色の背景がいいですねぇ



もちもちブログ(春分)
入ってるものはこんな感じ

付属品が色々あっていいねぇ


もちもちブログ(春分)
ペーパークラフトのダンボール

でも使えないよ…せめて2枚あったらいいな


もちもちブログ(春分)
とりあえずそれなりのポーズで

ダンボールは封筒にコピーして作りました



もちもちブログ(春分)
後ろ

なびくバンダナ

バンダナ付け忘れてる写真がよくあると思いますが気にしないようにお願いしますw



もちもちブログ(春分)

バストアップ

あんまり絵とかゲームだと目見ないのでこんな目してるんだーと思った

ちなみに目は可動しますが

不器用なうちがやったらアへ目か白目にしかならなかったので動かしませんσ(^_^;)


もちもちブログ(春分)
武器はこの3種



もちもちブログ(春分)
アサルトライフルと


もちもちブログ(春分)
ハンドガンと


もちもちブログ(春分)

スタンロッド(ビリビリするやつ)です



もちもちブログ(春分)
このグリップを持たせると



もちもちブログ(春分)
プラーンとぶら下がり(エルード)ができます

本編ではお世話になりました


もちもちブログ(春分)
エフェクトベースというのがあったけど

こういう使い方でいいのかな?汗



もちもちブログ(春分)
!とZzzのプレート

表情パーツが無いのでこれは使える

もちもちブログ(春分)
とりあえず前編はここまで


楽しくてずっとガシガシ動かしましたねぇ

気づいたら設定資料集読みこんでたり変なポーズとらせてたりしてて

2時間過ぎてましたw


後編は文章・遊び要素多めになりそうです

リボルテックヤマグチNo.131 スネーク/海洋堂
¥3,980
Amazon.co.jp

アマゾンは売切れかなぁ


写真うつり、いい? ブログネタ:写真うつり、いい? 参加中

元が悪いから

良いも悪いもないよ(^ω^